石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

大丈夫?

テーマ:ブログ

今朝、7時前、中部地方に地震がありました。


私は、気付き、二年前の悪夢を思い出し、テレビで確認。


主限地ではなくて、しかも、広範囲。

ちょくちょく起きる地震ですが、いつもビビります。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. D's Garden
    2009/02/18 10:31
    yamazakiです★
    地震ありましたね~(゜゜)
    その時ちょうど自宅の2階にいたので、一人でビビってました(>_<)
    ちょくちょく起きると本当に怖いです。
  2. 2009/02/18 16:46
    D*s Garden yamazaki様へ
    わかりました?
    二階は特に揺れを感じやすいですものね。
    最近多いですよね。能登半島沖地震発生の三月が、来月です。

    恐怖が蘇ります。
  3. 2009/02/18 18:05
    大地震が来ない事を願います。

    東北地方も、ここ最近チョクチョク
    地震が起きています。
    関東地方に大地震が来ると、かなり前から
    言ってますが、起きたら最悪です。
    何か準備だけはしておかないと、と思いつつ
    何も出来ていない山田です。汗汗
  4. 2009/02/18 18:56
    景匠エクステリア様へ

    そうですよね、どこにも来て欲しくないです。

    私達はライフラインが、水が7日以上繋がらず、非常に困りました。

    非常持ち出し袋は、玄関に置いてありましが、、、、、
    水が、飲み水が確保できるのですが、洗面やトイレが一番困りましたね。最新のものは特にアウト!

    家族で集合場所は決めてありましたが。

    一番のお薦めは「お風呂の残り湯」これを使って、トイレを流せました。いざとなれば、家族ですから、顔だって洗いました。色々勉強になりました。
    機会があれば、続きをまた、
    (個人ブログに載せてありますが)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/5799

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
18位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
10位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク