石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

生存競争!

テーマ:ブログ
朝は雪のジャングリラでお目覚め!

おっ、お日様が出て来た!
歩いて、ちょっくら銀行まで。

青い空が白い雪景色に清々しいほどに、眩い!

最高~

う、うん?

お隣の柿の木に、微妙な変化。
家人は口にしない様子の柿の木。
最近ちょこちょこ、柿の数が減ってきている。

人間が食べなければ、当然次の人が食べるわけで・・・・

鳥が突いているのを見かけてはおりましたが!!!!!

今日は、ちょいとご様子が?
やけに、鳥の数が多い。柿の数と反比例してる。

どうやら、残り僅かな柿に群がる皆の衆。

一羽が啄んでる。

よく見ると、離れた枝に、隙あらばと狙う輩を発見!

よ~く見れば、結構な数の鳥が虎視眈々とか、近づけない?かで遠巻きにいるわいるわ。

一羽が悠々とお召し上がりです。

そこへ突撃部隊が、お=羽根を拡げて戦ってる。

そうだよね、雪の中、食べるものはないよね。それに真っ白な世界にオレンジ色の柿がまた、鮮やかに映えているものねぇ。

というわけで、しばし鳥の餌獲得対戦に見とれてしまった。



おっと、 早く行かないとまたぞろ、雪が許可なく空から襲撃してきそう~
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/01/15 23:00
    凄い雪なんですね~鳥たちは食べ物が無いので 必死になってるんだ!!・・・
     
      山里に 柿の実一つ 我を待つ


    事務所の前では毎年 メジロ ウグイス ヒヨドリ等来るのに・・まだです そろそろかな^~って思います。



  2. 2010/01/18 08:53
    かんちゃん様

     ホントにお手上げです!
    雪って、個体なんですよね。だから降って積もって溶けないと、凄い力になってゆくんです^^ 溶けると水になって溶けるんですが。やり場に困るんです^^まるで誰かの何かのようです?!

     鳥たちも必死ですよ、雀とカラス以外はいつまで経ってもわからないままです!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/38993

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
7位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク