石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

うさぎ尽くし

テーマ:ブログ
スタッフのHちゃんから、うさぎ尽くしのお土産を頂きました~

うさぎのお饅頭にうさぎ柄のハンカチ。優しいうす桃色です^^

なんで うさぎ?


それは、包装紙に書かれたお話を


加賀の月うさぎ伝説

略すると、昔話に良くある、恩返し動物物語。

江戸時代、大聖寺藩は永井村に
鳥見徳兵衛という優しい役人が居ました。
ある春のこと、徳兵衛は傷付いた白うさぎを助けてやりました。
その秋、加賀一帯は異例の大雨続き、
このままでは稲が全滅してしまいます。
とそんなある晩、徳兵衛のもとにあの白うさぎが現れたのでした。
するとさっきまで降りしきっていた雨はいつしか止み、
夜空には煌々と輝くお月様。
その年、村は、何年ぶりかの大豊作に恵まれたという




それ以来、この辺りでは、月を呼ぶ・・・・、



「運(つき)」を招く月うさぎと、永く親しまれています。

ご馳走様、そして有り難う~

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/10/27 17:05
    可愛らしくて上品なハンカチですね^^
    優しくすると~、いつか自分にも返ってくるものなんでしょうね。
    優しい人間に~、なりたいものです(笑)
  2. みちゃ
    2009/10/28 15:38
    可愛い~☆
    素敵な伝説ですね~あたたかい伝説ありがとうございます。
    ハンカチは宇野千代さんのデザインですか?
    なんとなく似てるような・・・
    優しいピンク色ですね☆
    Hちゃんいいセンスしてますね~♪
  3. すがっちです(^^)
    「○○の恩返し」みたいですねぇ!
    うさぎちゃんかわいです(^^)
    お饅頭は色々な味を楽しめそうですね。
  4. 2009/10/28 19:02
    グリーン造園様

     ホントに可愛くて使うのが勿体ないくらいなのですよ。実物、もっと柔らかい色合いなんです^^
     人間、シテ欲しいと思うことを先に相手にすると、それが返ってくるって言いますよね~
     
     そうありたい、なりたいと思う気持ちが一番大事です。そう思うあなたはすでに、優しい人です^^
  5. 2009/10/28 19:05
    みちゃ様

     ほんわか、昔話ですよね~
    稚拙なタッチで、説明書きそのまま転記させて頂きました~
     ハンカチのデザインは誰でしょうか?確認してみます。 ほんとに赤ちゃん色みたいなピンクでした。私をイメージして、買ってきてくれたとか?「高かったんですよ!」と、念押しされちゃいました。センスいいねって伝えます^^
  6. 2009/10/28 19:08
    (株)六光園 Staff様

     すがっちさん、その通り!
    恩返しシリーズってとこですね~

     お饅頭は、六色のとおり、味が違ってました。
    チョコ味、ゆず味。ゴマを確認しました!きゃぁ~三個も食べたのばれちゃった!!!!!
  7. 2009/10/29 08:37
    みちゃ様

     リサーチしたところ、残念ながら宇野千代さんのデザインではございませんでした^^
  8. みちゃ
    2009/10/29 11:52
    ありがとうございます。調べて下さったんですね嬉しいです☆
     我が家にも似ているハンカチがありまして見てたのだけど・・・どなたのデザインかわからなかったです。
    でも織部という陶器を販売しているお店で購入したものだったと記憶がよみがえりましたよ・・・
    かわいいので娘の保育所のお手ふきタオルにしたの・・・うふ☆ ガーデンママさんのイメージなんですね~嬉しいですね。そんな風に気持ちを込めていただくと愛着がわき大切に使いたくなります・・・ガーデンママさんは可愛い方なんですね・・・ほんわか~おだやかがお似合いな素敵なカンジ?ですね・・・きっと♪
     花の都ご当選おめでとうございます
    杜の都は仙台、花の都ってどちら?パリですか~?
    うんうん月がめぐってきましたね~ウサギさんHちゃん
    ありがとう~ですね(笑)
     
  9. 2009/10/29 18:03
    みちゃ様

     当然ですよ~ 疑問にはお答えするのがモットーですよ^^

     皆さんの私をイメージして下さるのと、実物は差異があるかとは存じます。きっと、こうなりなさいよっていう方のイメージかもしれません。可愛くありたいと心がけてはおりますが・・・・過大評価は現実を直視できなくなりますので、避けましょう(笑い)

     花の都? お江戸ですよ~
    私達はそうよぶんですよ、昔から。
     みちゃ様は保育園のお子様がいらっしゃるのですね!
    可愛くて子育ての一番楽しい時ですね!懐かしいです。
    大切に噛みしめて、楽しんで下さいね~

    運が回ってきたのですかね?そうなると、いいことは続きますから、みちゃ様にも飛んでけ~

     
  10. みちゃ
    2009/10/30 13:05
    キャッチ¦飛んできました~ありがとうございます。
    過大評価・・・ごめんなさいねそんなつもりではなかったのですが・・・かわいいなんて失礼な気持ちにさせてしまった様で反省しています。ごめんなさい。
    勝手にやわらかくそよそよした雰囲気をイメージでつくりあげちゃってしまいました。気をつけます・・・
  11. 2009/10/30 17:11
    みちゃ様

     大丈夫ですよ~
    もしも、お会いすることが在って、ガックリ来たら申し訳ないので、、、、、返って気を遣わせてご免なさいね。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/31249

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
16位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
10位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク