石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。

永光寺

テーマ:ブログ
雨のお休みとなりました。




妹夫婦と母とで、



永光寺に行ってきました。





従兄弟が貫首(代理)としていっておりまして、中々訪ねるチャンスもなかったので、今回急遽出掛けるというので便乗させて頂きました。








あいにくと本人は留守でしたが、



幾多の盛衰を繰り返しながらも、






瑩山紹瑾禅師以来およそ七百年の法燈、

そして、歴史的な文化財を守り続けている姿は、

歴史と幽遠な環境にしばし浸りながら、




古き大きな歴史の跡を体感させて頂きました。



大きな銀杏の木から、色づいた葉が雨粒を乗せて地面に舞い、


秋の訪れを噛みしめながら家路に向かいました。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/09/23 09:14
    凛としたおごそかな雰囲気はちょっとの年数ではかもし出されない風景ですね。

    写真からでも身が引き締まりました。

    銀杏の葉っぱの写真も素敵です。

  2. 2009/09/23 17:43
    雑念に取り憑かれてる身としては、身も心も、浄めの一日でした。

     最後、銀杏の葉っぱが印象的でした^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/27659

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
18位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
10位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク