石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
のどかなる
テーマ:ブログ
2015/11/24 09:54

畑
階段の上の山のてっぺんと、もう一ヶ所の畑は線路の際にあります!!
カンカンカンカンカンカン
単線の汽車、すぐ側に踏み切りがあって、時間か判って、車中の人に手を振ったり…
畑が気になって仕方がない…
草が伸びってるのが、
ので、一緒に畑へ
みてるだけが我慢できず、とうとう鍬をもって
生き甲斐なんだったよね〜
張り切りすぎた後が怖いけど♪
さぁ今日も一日明るい笑顔と張りのある大きな声で
コメント
-
2015/11/24 11:00まぁ~お母様、お元気になられましたね^^
畑が気になって・・・分かります
私の田舎の母も93歳で足が少し不自由になっているのですが、
畑のお野菜が気になって、足を引きずりながらも見に出かけます。
そのうえ、水遣りをしたり、畝を作ったり、草むしりしたり、
身体は辛いはずなのに出かけて行きます。
私たちは体の事を考えて「止めて」と言いますが、
それが「楽しみで生きがい」なのだと。
そしてその野菜を子供達に送って食べさせたいのだと・・・
母の子を思う気持ちは幾つになっても変わらないんですね。
母の愛と強さには幾つになっても敵いません(´-`*)
[Res]石川のガーデンママ2015/11/24 11:09pory-gardenさまー
それはそれは凄いですね~
母は一度倒れているので、一人で行くのは禁止令が出てるので、行けないので、なおさら、気になって…
我が母にまされるははありなむやですねー
母上、お元気で!!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/204839
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/204839