石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
さわっやか~
テーマ:ブログ
2015/08/09 11:00

はい、ご無沙汰しておりました。My 畑~
いくらなんでも、お盆前に草取りしないと・・・・・・昨日からの朝の涼しさになんとか背中を押されて!
5時から頑張っちゃいましたよ^^
何ともジャングルなみの草ぼうぼうの中で、頂いた苗や買って植えたお野菜達様は、耕作者とは違って逞しくそれなりに実らせておりました!

何とも朝陽に煌めく高貴なお方は「おなすびさま」
後ろ姿も乙な色香~

おピーマン様はうふふのわさわさ^^
頂きますでごじゃる~

まぁ~ 誰の姿かとふと周囲を見渡してしまったのは、横たわる見事なガタイのおきゅうり様~
頂いたおサツマイモの皆々様は雑草様とご同席で逞しくお育ち頂いております。
どなた様も本当に有り難い成長です(掘ったからかし農園としては最高の出来です)
お水は植え付けた時と、自然の恵みが僅かにあったそれだけ・・・・
かくも強いと申しますか、耐え抜いたお方だけがいうなれば、教えられるばかりです。
成長著しい草たちは後、数回手を掛けないとオンステージのままのご様子!
本日のお仕事終了後と明日の早朝で愉しみたいと思います。

朝陽は暑く眩しいけれど、汗を撫でる風はすっかり秋風を感じました。
朝露で手袋も靴もズボンもびっしょり^^

季節の変わり目と自然の強さ、朝から、元気貰っちゃいました!
さぁ 今日も一日明るい笑顔と張りのある大きな声で!
おまけ
そして、毎年夜、玄関でお迎え下さる執事のヤモリ様、今年は姿が見えなくて本当に悲しかったのですが、なんと
昨晩、何時もの定置のちょこっと離れた玄関天井板においでました!!!!!!!!1
嬉しくて嬉しくて嬉しくて。
ヤモリ様、家守様だもんね~
ずっと、心配してたんです。一緒に天国行っちゃたのかって?
でもね、昨晩夜の散歩の帰りにお出迎えしてくれたんです!
「ありがとう~ 家守様、また宜しくね!」って叫んじゃいました。
残念ながらというか、判りずらくて、ちょうどいいのか何回撮っても隅っこで姿見えないけど、我が家の家守様です。


コメント
-
2015/08/09 22:40私も7月の大事な時に2週間放置してしまい、雑草に埋もれて大変な思いをしました。その雑草も枯れるほどの雨の少なさと、高温続き…どうなってしまうのかなぁ[Res]石川のガーデンママ2015/08/09 23:00雑草もひび割れた土の中でやっとこって感じでした。
ほぼ、放任の畑~
お水がなくてどれもミニサイズ!!
ほんとに、どうなるのでしょうね…
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/200241
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/200241