大祓式

テーマ:ブログ

1月、いってしまう。2月、逃げる、3月、さる。早、水無月を今日で終わる。魔除けの陰陽道五色の輪を!左、右、左とくぐり抜けました。
大宮の夏越しの祓する人は千歳の齢、延ぶるというなり。
庭ブロ+(プラス)はこちら

日本海

テーマ:ブログ


先日現調にお邪魔させて頂いた際に昼食した処。
輪島市の能登半島国定公園曽々木海岸 天然活魚「今新」さん。

景色善し、料理善し、漁師もなさり民宿もなさっているマスターと話に花が咲き、格別の鯖のこんか漬けを頂戴。鯖のこんか漬けに目のない社長。危篤値頂いたところ、抜群!優しいマスターはプレゼントしてくれることに。


私の住むところから見える海は穏やかな内海。

荒々しい外海は見応えがあります。観光客気分で溜息まじりで眺めてました。



海の反対側は切り立った険しい山。そこには千体地蔵があります。


地元にいながら行ってないところが多く、こうやってみると凄いなぁって、つくづく思いました。

ちなみに社長は能登穴子丼ダブル。スタッフと私は天ぷら定食。(写真忘れました)揚げたてを一つずつ頂き、どれも美味しかった~


お天気も曇天と暑すぎることもなく現調も終えることができました。

景色、人、食事どれも大満足のランチタイム。感謝感謝。

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
18位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
11位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク