コラボ
テーマ:ブログ
2011/02/12 22:54

花と漆と屏風。
そして書に和菓子。
輪島市老舗和菓子展の二階。
ぶり返した寒さに逆らって、出掛けた展示会は、自然の素材に見事な技。
そしてそれぞれに傾けられた、愛おしい心。
研ぎ澄まされ、余分なものを削ぎ落としたひとつ、ひとつに命、人生を感じた。
『華美にならず、身近にあるもので』
一本の椿に目が止まる。艶やかな葉に、虫食いの葉。
実がついた下に、ほころばんとする一輪の蕾。
また、時間を忘れてしまう、穏やかな時を味わった。街中の空間で、自然をたっぷり体感させて頂いた。
視線の先は
テーマ:ブログ
2011/02/11 21:47

頂いたミニスイセン。
部屋がパッと明るくなる!
黄色のお花さん達の視線の先には、やんわり向かって来ている春風かしら(=^▽^=)
時間が~
テーマ:ブログ
2011/02/11 10:11
お客様のお店は、橋を渡った能登島町。
海に一番近いカフェと、ニューヨーークタイムズ紙のかたに言われたと。

まさに、オーシャンビューどころではありません。
手を伸ばせばすぐそこに、波が寄せている。
窓が閉まっていても、音楽の間から入ってくる波の音。
視覚にも聴覚にも、肌に感じる風の冷たささえも感じてしまう。
お客様のまったりと豊かな感受性のお話しに時の経過を忘れてしまって・・・・
時間の経過は明らかなのに、体内時計が働かない!
休ませてくれてるんだぁ~

海を見ながら、パスタを食べて~
イルカが住むという眼下の海、窓辺からは能登半島の町々の山々が見て取れる。
こんな場所があったなんて。 景色に人柄に、心がたっぷり休めました。勤務中だよ~
海に一番近いカフェと、ニューヨーークタイムズ紙のかたに言われたと。

まさに、オーシャンビューどころではありません。
手を伸ばせばすぐそこに、波が寄せている。
窓が閉まっていても、音楽の間から入ってくる波の音。
視覚にも聴覚にも、肌に感じる風の冷たささえも感じてしまう。
お客様のまったりと豊かな感受性のお話しに時の経過を忘れてしまって・・・・
時間の経過は明らかなのに、体内時計が働かない!
休ませてくれてるんだぁ~

海を見ながら、パスタを食べて~
イルカが住むという眼下の海、窓辺からは能登半島の町々の山々が見て取れる。
こんな場所があったなんて。 景色に人柄に、心がたっぷり休めました。勤務中だよ~
さぎり
テーマ:ブログ
2011/02/09 18:16
小学校の何年生だっただろうか?
「冬景色」 という歌を習った。
意味も分からず、ただ哀愁を帯びた旋律が気に入った。
♪♪♪ さぎりきゆる みなとえの
ふねにしろし あさのしも
ただみずとりの こえはして
いまださめず きしのいえ ♪♪♪

昨日何気なくTVを見ていたら「狭霧」とるび振りの文字が目に飛び込んできた。
大好きで今でも、この冬景色の時期にはこっそり歩きながら歌っているのです。
子供の頃のまま、意味も当たる漢字も知らずに・・・
さぎりって「狭霧」 だったんだ!その意味は?
調べてみました!
素敵な歌詞にメロディでしたが、感じが当てはまると、なんて日本語は風情があって情緒があって気品があるように感じられ、自然共に生きてきた日本人の心って実に素敵だと再認識。
♪♪♪ 狭霧消ゆる 湊江の
舟に白し 朝の霜
ただ水鳥の 声はして
いまだ覚めず 岸の家 ♪♪♪
* 狭霧=「霧」の美称 * 江=入り江

今日の冬景色、水辺に浮かぶ鳥を見つけ、大興奮でパチリ。
この厳しい自然の姿も、叙情詩的な感性を研ぎ澄ますような気がして、寒さも忘れて見とれました。

♪♪♪♪♪♪ さぎりきゆる みなとえの~~~~と歌いつつ
「冬景色」 という歌を習った。
意味も分からず、ただ哀愁を帯びた旋律が気に入った。

♪♪♪ さぎりきゆる みなとえの
ふねにしろし あさのしも
ただみずとりの こえはして
いまださめず きしのいえ ♪♪♪

昨日何気なくTVを見ていたら「狭霧」とるび振りの文字が目に飛び込んできた。
大好きで今でも、この冬景色の時期にはこっそり歩きながら歌っているのです。
子供の頃のまま、意味も当たる漢字も知らずに・・・
さぎりって「狭霧」 だったんだ!その意味は?
調べてみました!
素敵な歌詞にメロディでしたが、感じが当てはまると、なんて日本語は風情があって情緒があって気品があるように感じられ、自然共に生きてきた日本人の心って実に素敵だと再認識。
♪♪♪ 狭霧消ゆる 湊江の
舟に白し 朝の霜
ただ水鳥の 声はして
いまだ覚めず 岸の家 ♪♪♪
* 狭霧=「霧」の美称 * 江=入り江

今日の冬景色、水辺に浮かぶ鳥を見つけ、大興奮でパチリ。
この厳しい自然の姿も、叙情詩的な感性を研ぎ澄ますような気がして、寒さも忘れて見とれました。

♪♪♪♪♪♪ さぎりきゆる みなとえの~~~~と歌いつつ
ようよう
テーマ:ブログ
2011/02/08 20:48

お日様と雨で、すっかり姿を消した雪んこ(^-^)/
冷たい雪の下にはしっかりと根付いてる雑草。
強いなぁ…
明日から下り坂だというお天気。
雨の予報(・ω・)/
となれば、また雪んこ消えてくれるかな?
おとめ!?
テーマ:ブログ
2011/02/07 14:24

とちおとめです。
今年初のイチゴです。あっま〜いあまい
そして
優しい春風の香り(^-^)ノ~~
うーん、美味しさと季節感満喫、ありがとう(^O^)/
ありがとう〜
テーマ:ブログ
2011/02/06 15:07

縁。
知り合ったのは、20年位前だったかなあ〜
5、6年毎月会ってた。家族ぐるみで、能登を愛してくれた。
遠くに行かれ、会えずにいた数年。忘れることなんて一日もなかった。
ブログを始めて縮まった距離。
家族それぞれに贈られてきた「チョコ&ハンカチ」心遣いにキュンとくる胸。
それぞれの家族の成長を見つめ合った時間。
旧知の中はずっと昔からだったように感じていた。
不思議な縁に感謝\(^_^)/
青
テーマ:ブログ
2011/02/03 18:57

白い雪に白い雲。
そして青い空。
青と白はなかなかのコンビネーション(^-^)/
必須アイテム
テーマ:ブログ
2011/02/02 18:00

雪道でのお供には、傘に長靴。
長靴は勿論、防水。晴れていても傘?は、ステッキ代わり!雪道でスッテンコロリンの滑り止めに役立ちます(^-^)/
そして落とし穴にはまらない為。ふんわり積もってると、溝に足を落とした経験ありとしましては……
座頭市ばりに緊張して、必須アイテムに守られて雪道闊歩してます(^O^)/
正義の味方
テーマ:ブログ
2011/02/01 14:53

可愛いです。
ピカピカの元気一杯のアンパンマン(^O^)/
正義の味方って感じるのは、私だけ!?
パワー貰って、おばパワー全開だ!残念ながらちょいと重くて、マンと借りても飛べそうにないです♪(*^ ・^)ノ⌒☆