表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
福島県郡山に行って来ましたぁ~☆
テーマ:ブログ
2011/06/06 09:28
おはようございます☆ 「オレンジの巨大ナス」です!(笑)
先週末の土曜日にママさんのお祖父ちゃんの1周忌の法要があり、郡山に1泊2日で行って来ましたよん(ロン君も~)
景色はあの震災が嘘のようでしたが、東北自動車道は補修の後がけっこうあり道路の凸凹が現実に引き戻してくれます。
聞いていた母屋の瓦屋根はその多くがそうであったように棟の部分がやられて修繕待ちの状態です。
ママさんの実家は専業で農家をやっていますが「見えない災い」の影響で稲作も畑も自粛しています
「ものぐさ菜園」の収穫はまだ少ないので、産直の野菜売り場から先日こちらの野菜を宅配で送らせていただきましたよ。(自宅用の野菜を会津の方まで行って買って来ているそう)
農家に野菜を送らなければならないなんて?!・・・・と思いながら。。。。
今回、お花が大好きなお義母さんのリクエストでハナミズキの白と赤の2本をこちらで見つけてお庭に植えてきましたよん♪
今年は花が終わってしまいましたが来年は皆で元気に綺麗な花を見てもらいたいなぁ~☆
お庭には やっぱり何事もなかったかのように綺麗なお花さんたちが咲いていて・・・・・
翌日は疲れているのに「那須」方面にオレンジのナスたちを連れて行ってくれたお義父さん☆ あはっ♪
「ナスが那須に行く」お話しはまた次回にでも・・・・・・・汗!
先週末の土曜日にママさんのお祖父ちゃんの1周忌の法要があり、郡山に1泊2日で行って来ましたよん(ロン君も~)
景色はあの震災が嘘のようでしたが、東北自動車道は補修の後がけっこうあり道路の凸凹が現実に引き戻してくれます。
聞いていた母屋の瓦屋根はその多くがそうであったように棟の部分がやられて修繕待ちの状態です。
ママさんの実家は専業で農家をやっていますが「見えない災い」の影響で稲作も畑も自粛しています
「ものぐさ菜園」の収穫はまだ少ないので、産直の野菜売り場から先日こちらの野菜を宅配で送らせていただきましたよ。(自宅用の野菜を会津の方まで行って買って来ているそう)
農家に野菜を送らなければならないなんて?!・・・・と思いながら。。。。
今回、お花が大好きなお義母さんのリクエストでハナミズキの白と赤の2本をこちらで見つけてお庭に植えてきましたよん♪
今年は花が終わってしまいましたが来年は皆で元気に綺麗な花を見てもらいたいなぁ~☆
お庭には やっぱり何事もなかったかのように綺麗なお花さんたちが咲いていて・・・・・
翌日は疲れているのに「那須」方面にオレンジのナスたちを連れて行ってくれたお義父さん☆ あはっ♪
「ナスが那須に行く」お話しはまた次回にでも・・・・・・・汗!
コメント
-
2011/06/06 10:41まちゃむねさ~ん!
いつもいつもいなくてごめんなさい!
今回で3度目のような・・・3度目の正直にならなかったです・・・。4度目には必ず!
ママさんのご実家も大変ですね。地物の野菜を作れない、食べれない。悲しいことです。我が家も地物の野菜は食べていません。農家の方々ごめんなさいという気持ちでいっぱいですが、子供の将来を考えると安全が第一と考えています。早く元の福島に戻り、みんなが笑顔になれるまで頑張っていきたいと思います!
なっちゃんママでした^^ -
2011/06/07 00:24お野菜のこと・・・少しブログに、分かったふうな事を書いてしまったかもしれませんが・・・
農家の方々は、生計の御心配もさることながら・・・手をかけて育てたい、そのお気持ちのやり場のなさにも、気落ちされておられるのではないかしらと・・・
少しずつでも、生産の場が発見・開拓されることをこころよりお祈りしています・・・ -
2011/06/07 00:47農家が他の農家から買うなんて 涙が出るね~
何時まで続くんでしょうか・・・
-
2011/06/07 08:33こうさんへ
おはようございま~す♪
あははっ~!居ないところを訪問するのが得意で~す(笑)
同じ空気感を味わって来れただけでも、そしてこうさんやなっちゃんママさんの声を聞けただけでも嬉しかったで~す☆
まだまだ「見えないヤツ」で気苦労も多いことと思いますが「ひまわり」大きく育って福島の皆さんの元気の元になってほしいです!!!
-
2011/06/07 08:46シフォンケーキさんへ
いえいえ、作れるところでいっぱい作ってくれることで「元気」をいただけるんですよ☆
「元気」をいっぱい紹介してくださ~い♪
それがきっと前に進むエネルギーになると思っています。
「天災」に括れない福島の現実は有史以来初めての、特に一次産業に携わる人々にとっては獲らない、作らないという年は初めてなのかもしれません。
兎にも角にも「見えない災い」の一日も早い終結を祈るのみです☆ -
2011/06/07 08:55かんちゃんさんへ
おはようございま~す♪
そこです!!!いつまで・・・・?!そこが分かるだけでも前に進めるのに。。。
極論かもしれませんが福島は天災と人災の一番の被害を受けてると感じて帰って来ました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/94943
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/94943