表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。

一期生卒業♪

テーマ:ものぐさ菜園便り
数日前のことですが・・・・・♪

「ものぐさ菜園」 別名「私立ものぐさ小学校」の生徒の中でもその異彩を放ち、存在感タップリの通称「大仏っあん」が卒業しましたぁ~~~音符

「大仏っあん」はブロッコリー2世。

ヒヨドリどんの被害を受けた1世の替わりに白いベールの中でスクスクと大きく育ってくれましたぁ~☆

ネットで検索して15cmの直径ぐらいになったら収穫時とのことでママさんと「獲るべきか、獲らざるべきか?!」ソワソワしてましたぁ~(笑) 

「まだ15cmじゃないな~」・・・・「でもちょっと開いてない?!」

大仏っあんの頭は「螺髪」(らはつ)と言うらしい☆

パーマがとれちゃったら大仏っあんじゃなくなるぞ!!! ということで収穫しましたぁ~~

あははっ~~~

売ってるものより若干開きぎみでしたが 王道の「茹でマヨ」で頂きましたよん音符

甘みがあって美味しかったぁ~~~グッド

無事 卒業式を終え1期生を食べ送り?!ましたぁ~☆

2期生はだぁ~れ?!!

新米の校長先生は今日も校内を見守りま~す(笑)

初収穫に「感謝」です!!!     合掌☆

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/05/31 13:18
    ご卒業おめでとうございます。
    開いちゃだめなんですね。そのままにして置くと
    黄色い花が咲いちゃうのでしょうか…。
    でも自家菜園いいですね、おいしいでしょうね~。
  2. 2011/05/31 18:20
    そんなスノードロップさんちもブロッコリーサラダです今夜(*^-^*)v
    庭師さんが消毒に来てから2週間が過ぎたので
    やっと収穫が出来ました

  3. 2011/05/31 18:48
    ミノリさんへ
    あはっ♪たぶん黄色いお花が咲いちゃうと思いますよぉ~(笑)
    買えば何でも手に入るけど育ててみると愛着も湧いて美味しさも増している気がしま~す♪
    ミノリさんも如何ですかぁ~☆
  4. 2011/05/31 18:52
    スノードロップさんへ
    あはっ♪今頃は「大仏っあんサラダ」かしらぁ~?!(笑)
    待ちに待ったお味は如何ですかぁ~?
    (開いてなかったですかぁ~?!・あはっ♪)
  5. 2011/06/01 11:17
    初収穫おめでとぉ~~^^
    パンパカパーンっ!

    うんうんっ!待ちきれないですよねっ!
    ちいも早く収穫して 柔らかくて新鮮なうちに
    さっさと食べちゃいまぁ~す^^
  6. 2011/06/02 06:18
    ちいさんへ
    お寒うごじゃります~。

    ストーブ点けちゃいましたぁ~(笑)

    初収穫、うれしいネ☆(ありがとう~☆)

    今日はスナックエンドウとるんですよねぇ~♪

    スナック「えんどう」に飲みに行くんじゃないですよねぇ~?! あはははっ~~~!

  7. 2011/06/02 09:49
    スナック「えんどう」
    に来てくれればよかったのにぃ~^^
    もう収穫しましたぁ~^^
    すごいっ!すなっく「えんどう」は2.3日で
    すごく大きくなるから収穫は早めのほうがよさそうっ!
    虫に食べられる前にねっ^^
  8. 2011/06/02 10:24
    ちいさんへ
    あははっ~!

    スナック「えんどう」見ましたよん」♪

    枝豆の替わりにあんなにいっぱい出てくるお店ですねぇ~♪(笑)

    はしごして行きたくなるわん♪ あははっ~~~

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/94340

プロフィール

まちゃむね

表現舎 『株式会社 プランニューエフ』仙台officeの まちゃむねです。  仙台市~富谷町を拠点に 宮城県全域で 外構工事(エクステリア工事)や外構リフォーム工事を 手掛けています。深い経験を糧に 沢山の引き出しから夢のプランをご提案いたします。 お気軽にご相談下さいね! 

表現舎のホームページの入り口です。

参加コミュニティ一覧