表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
塩害・・・!
テーマ:ブログ
2011/05/27 09:20
先日は震災で床上浸水にあった東松島市の伯母のところへ住宅の修繕工事の打ち合わせに行ってきましたぁ~
見た目には綺麗になって日常の生活を自宅に戻って過ごしておりますが床下の基礎に残された泥の除去とそのための床の遣り替え。壁中の断熱材も濡れたために内壁を壊してその処理をしなくてはなりません。
床上60cmの浸水で大規模半壊の認定です。
ハウスメーカーや主だった工務店さんの大工さんはほとんど仮設住宅に掛かりっきりのようで個々の住宅の修繕は打ち合わせもままならず暑くなってくる時期を迎え伯母も「わたす」も焦りぎみです
今回御縁あってご紹介いただいた業者さんが来てくれる事になり打ち合わせをすることができましたぁ~♪
10年前に老後のことを考えて床暖房やホームエレベーターも設置しましたがどちらも水を被ってダメ。
1階部分の床、壁の遣り替え工事だけでも大変な工事となります。予算もあっての工事ではないので床暖とE.・V
はあきらめないといけないかもしれません。
ハウスメーカーさんよりじっくり、しっかり見て頂いたのでなんとか工事をお願いできたら良いのですが☆
そんな打ち合わせを終えて庭の木々を見てみると・・・・
水が引けてお手伝いに来れるようになってから何度となく来ていましたがここに来て大丈夫かなっと思っていた庭木が茶色になってきてましたぁ~!!!
花芽もけっこう着いたなって思っていた「ハナミズキ」も・・・・
西洋シャクナゲやミツバツツジも・・・・・
サツキは低いからどっぷり浸かったのねぇ~・・・・・
ヒメシャラも葉先が茶色になってきたような・・・・
そういえば帰り道でもその道路が浸水を分けた地点では浸かった杉の木は茶色を帯びて。(汚れてたフロントガラス越しに撮ったのでご容赦くださ~い)
反対側の無事だった側のオスギさんは緑濃く。
「塩害」ですね。。。。
緑濃くなる初夏の候。
改めて「緑」も扱う「おすごと」する者としてその影響の大きさを感じます!
ここに庭や畑、そして田んぼの緑が蘇るのにはどれだけの時間が掛かるのだろうか?!
でも!伯母の庭で見つけたシランやアマドコロの新芽は頑張ってます☆
「希望」・・・・そしてシフォンケーキさんおブログで知った「のぞみ」という薔薇の花☆
そうだ!!!伯母の庭に「のぞみ」を贈ろう☆
そんなことを考えながら家路に着いた昨日でしたぁ~~
見た目には綺麗になって日常の生活を自宅に戻って過ごしておりますが床下の基礎に残された泥の除去とそのための床の遣り替え。壁中の断熱材も濡れたために内壁を壊してその処理をしなくてはなりません。
床上60cmの浸水で大規模半壊の認定です。
ハウスメーカーや主だった工務店さんの大工さんはほとんど仮設住宅に掛かりっきりのようで個々の住宅の修繕は打ち合わせもままならず暑くなってくる時期を迎え伯母も「わたす」も焦りぎみです
今回御縁あってご紹介いただいた業者さんが来てくれる事になり打ち合わせをすることができましたぁ~♪
10年前に老後のことを考えて床暖房やホームエレベーターも設置しましたがどちらも水を被ってダメ。
1階部分の床、壁の遣り替え工事だけでも大変な工事となります。予算もあっての工事ではないので床暖とE.・V
はあきらめないといけないかもしれません。
ハウスメーカーさんよりじっくり、しっかり見て頂いたのでなんとか工事をお願いできたら良いのですが☆
そんな打ち合わせを終えて庭の木々を見てみると・・・・
水が引けてお手伝いに来れるようになってから何度となく来ていましたがここに来て大丈夫かなっと思っていた庭木が茶色になってきてましたぁ~!!!
花芽もけっこう着いたなって思っていた「ハナミズキ」も・・・・
西洋シャクナゲやミツバツツジも・・・・・
サツキは低いからどっぷり浸かったのねぇ~・・・・・
ヒメシャラも葉先が茶色になってきたような・・・・
そういえば帰り道でもその道路が浸水を分けた地点では浸かった杉の木は茶色を帯びて。(汚れてたフロントガラス越しに撮ったのでご容赦くださ~い)
反対側の無事だった側のオスギさんは緑濃く。
「塩害」ですね。。。。
緑濃くなる初夏の候。
改めて「緑」も扱う「おすごと」する者としてその影響の大きさを感じます!
ここに庭や畑、そして田んぼの緑が蘇るのにはどれだけの時間が掛かるのだろうか?!
でも!伯母の庭で見つけたシランやアマドコロの新芽は頑張ってます☆
「希望」・・・・そしてシフォンケーキさんおブログで知った「のぞみ」という薔薇の花☆
そうだ!!!伯母の庭に「のぞみ」を贈ろう☆
そんなことを考えながら家路に着いた昨日でしたぁ~~
コメント
-
2011/05/27 09:35お疲れ様!
塩害は樹木には結構ダメージがあるんですが。
みんな強い子、よい子だ! 無言で自分の力を尽くす自然に拍手です。 -
2011/05/27 19:46塩害って大変な被害なんですね。
本当にこの津波の影響のすごさを感じます。
職人さんも仮設住居の設置や、住宅の補修など
ばたばたみたいですね。
遠くで応援していますよ!! -
2011/05/27 20:54のぞみのプレゼント。きっと喜んでもらえますね。
バラの花と一緒に届く思いやりも、きっと笑顔を運んでみんな元気になれると思います。
-
2011/05/27 23:27植物に携わる者として、塩害による多大な被害の様子を拝見し心底胸が痛みます。
あれから2ヶ月を経て根が動き始めた今、植木の本当の表情(悲鳴)が顕れてきたんだと思います。
石灰を撒かれているご様子ですが流石ですね。更に梅雨の長雨で塩分が洗浄されるよう願っています。
聞くところによると「アイスプラント」という野菜?が塩分をよく吸収してくれるらしいです。
それから…利他的で心優しい人の庭は必ず復活する!私はそう思います。 -
2011/05/27 23:34せっかく育ててきた緑たちが、元気を失うってけっこうショックですよね。お気持ちわかります。家族とともに成長してきているから、つらいですよね。元気になってくれるといいですね。
-
2011/05/28 00:34・・・塩害とは・・・
こういう事になるわけですね・・・
あちらこちらから『緑』が減ってゆかない事を祈るばかりです。
『のぞみ』は世界中で愛されている日本のバラで、和風洋風を問わず、扱いやすい育てやすい品種です。トゲは多いのですが、シュートは日当たりが良いと毎年良く出てくれますよ^^ -
2011/05/28 06:50石川のガーデンママさんへ
おはようございま~す♪
新緑が色濃くなって草花も咲き出す頃なので余計に目だってきていましたぁ~。
でも強い子たち、良い子たちからきっと頑張って再生してくれると思います☆
ママさんの拍手も頂いたし~~♪(ニコッ!) -
2011/05/28 06:56すずらんさんへ
ありがとうございま~す☆
「のぞみ」=「希望」が咲いてくれた庭を応援してくれる全国の皆さんに見ていただけたら素敵だろうなぁ~♪
「わたす」にできるささやかなことを見つけた感じがしています☆ -
2011/05/28 07:01東松エクステリアさんへ
コメントありがとうございま~す!!!
いつも元気の出る素敵な写真をありがとう~~~☆
時間とともに出てくる影響の一つを実感しています。
長い目でどうか応援をお願いしますねぇ~♪ -
2011/05/28 10:44こんにちわ。
僕の身内も相当な被害を受けたんですが、
何せ距離が離れすぎているので、
直接的な援助は物資とお金を渡す事しか出来ません。
石巻じゃ叔父の家が流されて、仙台じゃ田んぼが
海水に浸かってしまいました。。。
直接何かが出来ない以上、今の業務をフルパワーで
全うする事にしたので、今日も頑張っちゃってる感じです(^^) -
2011/05/28 16:01わかばさんへ
「のぞみ」探さなきゃ~♪
まずは鉢植えかなぁ~☆
地植えで咲いたら嬉しいなぁ~!
植物が以前のように育った頃にはだいぶ復興しているってことだと思ってま~す。 -
2011/05/28 16:08庭屋さんへ
コメントありがとうございま~す♪
「悲鳴」・・・そうですネ。自分では動けない植物たちは逃げることも出来なかったんですよネ。。。
「アイスプラント」食べたことありま~す。
なるほどぉ~!そういう植物を植えるっていう手もありますネ☆
この「おすごと」してる我々に出来ることを考えて実践してみたいと思ってます。
何か良いアイデアが他にありましたら是非教えてくださ~い♪ -
2011/05/28 16:13農業1年生さんへ
思い出の樹木や記念樹もいっぱいあったはず!
最後は植物たちの生命力なのかなぁ~って思いますが何か出来ることがあったら試してみたいと思っています☆
各家庭にお花が咲き乱れる時をこの目で見たいと願ってます! -
2011/05/28 16:18シフォンケーキさんへ
「のぞみ」を紹介していただいてありがとうございま~す♪
このバラが咲くようになったらとピンときましたよん(笑)
さっそく探してみたいと思っています☆
バラの知識が乏しいので分からないことがあったら教えて下さいねぇ~☆ -
2011/05/28 16:25Havenさんへ
そうでしたかぁ~!
近くにいてもして上げられることには限りがあります。
今自分たちに出来ることを精一杯することもりっぱな応援だと思います☆
遠くにいても思っていてくれるだけでも「元気」というエネルギーはきっと届くはずです。
各々が出来ることを震災前より一生懸命にやることが大事なんだと思っています☆
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/93946
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/93946