「まるいもん」のおきて♪

テーマ:ブログ
「マル・マル モリ・モリ みんな 食べるよ♪」

あははっ~! おらいの実家の角田市のお隣「丸森町」のテーマソングみた~い(笑)

(山紫水明の町。良かったねぇ~♪「丸森音頭」も斬新な歌詞だけどぉ~)

梅雨入りしたけど暑い東北です汗(男の子)

昨日の「わたす」はプランニューエフの事務所に着いてまずは「ご褒美ブレイク」 あははっ~♪(早っ!)

老眼鏡してないのでピンボケネ!(笑)(近くがこんな風に見えたあなたはメガネ屋さんへ~メガネ

「ナスだっちゅ~の」・・・じゃなくて!「ナスタチューム」も綺麗に咲いてますたぁ~(大汗!)

いきなり強~い雨が降ったと思ったらピーカンに!雨晴れ

「まるいもん」の脳内メーカーは 「汗 汗 汗 汗汗汗・・・・・・・・・!」

帰りの道中は「大人のまるいモン」じゃなくて!「キリンレモン」(もはや脳が溶け出してる! あはっ!)

思いっきり 大人ですからぁ~~~汗(男の子)

「ツル・ツル テカ・テカ 明日も 晴れるかなぁ~♪」・・・・・否っ! 雨です(汗)

(カタカナ部分に他意は まったく ございませ~ん!!! がはっ!・・・ちいさん風)

初めての一日3回ブログアップ☆・・・・・・それだけ進んでないのね、プラン作成・・・・・・別な汗!



庭ブロ+(プラス)はこちら

ラーメンWalker in おらい♪

テーマ:イケ麺パラダイス
ママさんは昨日の朝4時に今月3度目の埼玉出張へ(ガンバ♪)

「わたす」は午後から山形へプチ出張(笑) に~のさんと打ち合わせ&現調へメガネ

今日はおそらくこのままプラン作成でアセダク・・・・・・汗

梅雨に入ったのに予報は30℃超え晴れ

お昼は素麺が良いと思ったのですが「ものぐさ」は冷蔵庫と保存食をガサゴソ・・・・

先日作って昨夜も食べた「フキとタケノコ」の煮物」の残りを引っ張りだして~(ピンボケだし~)

とっても重宝してる近くの100円無人店で見つけたりっぱな「スジぃ~の通った フ~キ♪」で作りましたぁ~!(まちゃむね作)

震災後常備してるカップ麺出して~

トッピングで入れちゃいましたぁ~☆

野菜系のスープにフキの香りとタケノコの食感が妙に合って美味しかったですよん♪

(麺を持ち上げながら左手でデジカメ撮るのも慣れてきたなぁ~♪・あはっ)

暑い時に 熱いの食べる!!!!。。。。。。・・・・・・・でも やっぱり あづぅ~~~い

こんなもんです 一人のお昼☆

さぁ~~~てと プラン プラン プラン・・・・・・・・・夕食のプランは何にしようかなぁ~?!(爆!)

頭の中がプランプランしてる昼下がり。。。。。



追伸   「オヤジギャグ まちゃむね」で検索してみたらトップページの最初に出てきて一人ウケてましたぁ~!あははっ~~~汗(男の子)



とりどりさん パート3♪

テーマ:自然からの贈り物
先日、出掛けようと玄関ドアを開くと!

バタバタ・・・・?!

カーポートの上にハトさんが~!!!  

しばらく逃げないでウロウロ

たぶん卵を温めていると思われるツバメちゃんとお話でもしてたかな?! 

(近所の巣では親ツバメがせっせと餌を運ぶ度に雛鳥の鳴き声が賑やかだけどぉ~☆おらいのツバメちゃんはどうかなぁ~?!)

『ノアの箱舟伝説』 ハトを放ったらオリーブの葉をくわえて戻ってきて水が引けるのを知ったという「幸せを呼ぶ」という平和の象徴♪

「アイテムは揃ってきたんだけどなぁ~・・・・・?!」 と車に乗り込み山形へ~車 あはっ♪

お向かいの屋根には・・・・・?!

あなたは 「地デジ鳥」?!!!   あははっ~~~♪(20日ダイコンのタネを守らなきゃ!)

プロフィール

まちゃむね

表現舎 『株式会社 プランニューエフ』仙台officeの まちゃむねです。  仙台市~富谷町を拠点に 宮城県全域で 外構工事(エクステリア工事)や外構リフォーム工事を 手掛けています。深い経験を糧に 沢山の引き出しから夢のプランをご提案いたします。 お気軽にご相談下さいね! 

表現舎のホームページの入り口です。

参加コミュニティ一覧