漸進でも前進♪

テーマ:ブログ
少しずつでも前に進むこと=漸進

水が引いて伯母の家に初めて行った時は泥水でこんな状態でしたが

親戚やボランティアさん、そして自衛隊の皆さんの協力で外回りも綺麗になってきましたよぉ~チョキ

お庭も形が見えてきましたぁ~ 

フォーカルポイントにしてた大きな壺も奇跡的に壊れずに見つかったし☆

余震がまだまだあるので飾るのはもっと後になりそうですが。

今日はハウスメーカーさんの電気屋さんが漏電チェックに来てくれるので行って着ましたぁ~。

ところが先日、近くの電気屋さんが濡れたコンセントなどぜ~んぶ直してくれたみたいでテレビもOK。
テレビが点いた時には思わず伯母さん電気屋さんに握手したとか・笑!(自分もガス開栓のとき感激したから分かるなぁ~)

メーカーさんの対応の遅さがどこかの政府みたいだなぁ~(苦笑!)

(まっ、メーカーさんも大変なんでしょうがネ)

名古屋から先週の土曜に来てくれた叔父夫婦は1週間滞在してくれて明日の朝早くに戻るとのことです。
(叔父さん伯母さん☆気をつけて帰ってくださいねぇ~!)

皆のお陰で少しずつですが一人暮らしの伯母の家は元気になっているのをバックミラー越しに手を振る笑顔で実感して帰途についた「わたす」です。





庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

まちゃむね

表現舎 『株式会社 プランニューエフ』仙台officeの まちゃむねです。  仙台市~富谷町を拠点に 宮城県全域で 外構工事(エクステリア工事)や外構リフォーム工事を 手掛けています。深い経験を糧に 沢山の引き出しから夢のプランをご提案いたします。 お気軽にご相談下さいね! 

表現舎のホームページの入り口です。

参加コミュニティ一覧