◆会社の同僚が・・・ファミリーとグアムへ◆
会社の同僚が
連休を利用してグアムへ行ってきました
現地の写真を
たくさん見せてもらいました
いや、面白いですね
グアムらしい写真
・・・まずは、これを一枚

きれいな海と
、真白いホテル
いやーリゾートですねぇ
。いいなぁ
なーんて言っていたのは
、この辺までで・・・
段状に植物を植えてある
ホテルの植栽の様子

そして、手摺の形状
・壁に石を貼ってある様子
おまけに、ゴミ箱の形まで・・・

ありとあらゆる部分パーツの
写真の出てくること
、出てくること
思わず、笑ってしまいました
私だけじゃなかったんですね
奥さんと子供を連れて
、ファミリーでリゾートに行ってても・・・
ついつい、目が行くのは
・・・私たちの職業病ですね
。
by でも、楽しかったそうです
。よかったぁ
。 Mrs.landec
●剪定の仕方でこんなに変わっちゃう?!●
これもディズニーシーの中の樹木
変な形の木が
たくさん植えられているんですよ
変だなぁ
。何の木かなぁ



なーんて思っていたら
、実が付いているんですよ
これで、樹種がわかりました
スズカケノキ・プラタナスです
よく街路樹に
植えられています
それも強剪定で
、棒みたいになってたりします
道路に
、枝や葉がはみ出して
邪魔にならないようになんですけど

この姿は、全然違いますよねぇ
でも、自然樹形は
、もっと違います
。

剪定の仕方によって
、こうも変わるんだなぁ
。なーんて・・・
by 感心してしまいました
Mrs.landec
★海藻のような植物★
ディズニーシーへ行った時の事
マーメイドラグーンの
植栽スペース
海中に見立てているんでしょう
海藻のような植物が
植えられていました

といっても、特別珍しいものではないんですが・・・
葉ボタン
、マンネングサ
、トクサ
、タマシダなどが
植えられているんです
品種ものを使ってたり
、植える場所もちょっとひねった感じで
考えてあったりして
本当に海の中みたいに見えるんです

すごいなぁ
。なーんて思いながら・・・
写真を撮ってきました

こんなデザインすることは
めったにないと思うので
、思わず・・・
by 楽しくなっちゃいました
Mrs.landec
●ブラジルの木??●
娘と
、初めてのディズニーシーへ行ってきました
そこで見つけた不思議な樹
・・・幹に実がなっているんです
そして、気持の悪い模様・・・

なんなん、なんだろう・・・

・・・と思って調べてみました
ブラジルの木
・・・ジャボチカバだそうです
実は
、ジャムにしたり
、リキュールにしたりと
おいしくいただけるのだそうです・・・
ふーん、この状態はどうも
、熟す前の状態らしい・・・

なるほど、イチジクの実も
熟す前はこんな状態だったっけ・・・
気持ち悪い
と思ってしまった自分が
ちょっと情けない・・・
そんなに頻繁に行くことはできないので
、
この後どうなるか
、見届られないのですが
、
さあ、このあとどうなっていくのでしょう・・・
、興味深々
by だれか、行った人
・・・報告してほしいわぁ
Mrs.landec
◆冬の常緑樹です◆
会社の近所の歩道に
、大きくて立派な木が植えられています
常緑樹で
、冬でも葉をつけているんです・・・
冬の落葉樹の樹形ばかりを見ていたので
、面白い樹形だなぁと思って撮りました

アメリカデイゴの木です
夏には、真っ赤な花をつけるのですが
、冬も枝先の葉だけ赤みを帯びていて
、
独特の感じがでてますね
デイゴは、花をつけるとすごく目立つので
、よく見かけるのですが
、
冬にまじまじと見るのは初めてです

なかなか、素敵な樹形をしているなぁと思いながら・・・
よーく見ていると
、違う見方も発見できるので
、面白いなぁ
by 常緑樹の樹形も意外と面白いんですね
Mrs.landec








