◎アガパンサスの花が満開です◎
アガパンサスの花が満開になってきました
綺麗ですよね
でも、珍しい・・・ここのアガパンサスは、普通の紫色と白色の花が混在しています
普通は、紫色の花がいっぱい咲いていて、綺麗だね
って言うんですけど、ちょっと珍しいですよね
そこで、アガパンサスの花を見ると必ず思い出すエピソード・・・
大学生の時の地被類の講義・・・
この地被類の先生がアガパンサスが大・大・大好きで
授業中普通の講義をしていても、
スライドの途中になぜか、アガパンサスの写真・・・今のは何
そして、道路緑化の話をしていても、なぜかアガパンサスの話題に・・・
毎回の授業中に何度も何度も出てくるアガパンサスの写真とアガパンサスの名前
いつの間にやら、覚えてしまっていました
その代わり、アガパンサスの名前とともに、先生の顔も浮かんできちゃうんですけどね・・・
by やがてアガパンサスの花が先生の顔に見えてきたりして・・・oh-恐怖・・・ Mrs.landec
★ホタルです!!★
さらに伊香保温泉に遊びに行ってきた後輩のお話
本当の目的は、ホタル見学だったんですね
自生しているホタルが見られるとの情報あったのでとの事
とっても綺麗だったと、感想を聞かせてくれました
見たいでしょホタル・・・私だって見たいですよ
「写真は」の問いに・・・
・・・残念ながら撮れないんです・・・だって・・・
真っ暗闇の中の小さな光・・・写真に写るわけないんですよね
それでもなんとか頑張って撮ってきたのが、これ・・・
見えます小さなUFO・・・いや、見えます充分ですよね
気合が入ってきちゃいましたが、ホタルの本体が・・・下の写真・・・
ただいま、節電中、充電中・・・
見えますかこんなにちっちゃな虫が出すちっちゃな灯を楽しむのが蛍鑑賞なんですね・・・
ちっちゃなものにすごく癒されるのはいい・・・これが日本の風流で夏の風物・・・
なんだか日本人としての感覚が研ぎ澄まされる気がしますね
by 私も本物を自分の目で見に行きたいなぁ・・・ついでに温泉も・・・ Mrs.landec
◎こんにゃくの木って知っていますか?◎
群馬県は伊香保温泉へ遊びに行ってきた後輩
知らなかったけど、群馬県の特産ってこんにゃくらしいんですよ
と、こんにゃくの木の写真を撮ってきてくれました
いやーちょっとびっくりしましたね
想像とぜんぜん違うんですね
実はサトイモのようなものだと思っていたんですねー
サトイモ科だし・・・なのに、木みたいですよね・・・
調べてみると、木に見えるようなところも茎や葉らしいです
そして、この木の下にコンニャクイモが1つ埋まっているみたいですよ
どうやって、コンニャクイモを育てるかというと、
春に植えて、秋に掘りあげて、というのを繰り返しながら、芋を大きく育てるらしいです
大きくなるのに4年かけて、それから芋を収穫してこんにゃくを作るんだそうです
時間がかかるし、手間もかかるし、思ったよりも大変そうですよね
by こんなことで、増えていく私の豆知識・・・楽しいですよ・・・いつの日か役にたつのかしらね
Mrs.landec
★千両の花が咲いていました★
千両・万両と言う名前から、昔から縁起の良い木として扱われていましたけど、
実際のセンリョウとマンリョウって、
赤い実ばかりが有名で・・・花ってどんなのだったか・・・
いまいち覚えていないんですよね
今回、そんなセンリョウの花を見つけたので、写真に撮ってきました
いやー、本当に目立たない・・・花って感じしないですよね
秋から冬にかけて、赤い実をつけるんですから・・・
良く考えれば、今頃花が咲いていておかしくないんですけど・・・
これじゃ、まったく気が付きませんよね
でも、これが、秋の赤いかわいい実になるんですね~
なんて考えると、ちょっといとおしくなったりしてね
by 今度は、マンリョウの花を探してみますよ Mrs.landec
◆ベランダ菜園順調です◆
続、ベランダ菜園・・・順調にみんな育っています
今日は、トマトとシシトウとキュウリの収穫です
どんどん大きくなっていって、赤くなっていくトマト
上手に芽摘みができなくて、樹形の荒れること荒れること・・・
あちらこちらに支柱を立てて、ナントカ形を取り繕っていますが
荒れ放題のベランダ菜園みたいで・・・大変ですよ・・・
それでも、どんどん実は大きくなっていく・・・植物はえらいなぁ・・・
と、感慨深いです
シシトウも、実がぎゅっと詰まったのができました
今年は、あんまり辛くないみたいで・・・おいしく頂けました
毎日少しづつ大きくなっているのが見れるので楽しいですよ
by ベランダ菜園、完全にはまってます Mrs.landec