球根の芽がたくさん・・・
テーマ:手作り中・・・kikiの庭
2009/03/17 15:19
スイセン、チューリップ、ギガンチュームなど球根類の芽がたくさん出てきました。


手作りで庭を作っている中で、
「植物の配置と植え込み」がいまだに良く分かりません。
この春花壇を見て「何かおかしい・・・」と思い、急遽植物の移動をしました。
移動後がこの写真です。
手作り庭クラブの勉強で、
「写真を撮って庭作りする」・・・そんな講義を受けた事がありました、
今年はこのやり方を実践してみようと思います。


手作りで庭を作っている中で、
「植物の配置と植え込み」がいまだに良く分かりません。
この春花壇を見て「何かおかしい・・・」と思い、急遽植物の移動をしました。
移動後がこの写真です。

手作り庭クラブの勉強で、
「写真を撮って庭作りする」・・・そんな講義を受けた事がありました、
今年はこのやり方を実践してみようと思います。
コメント
-
タンモックン♪2009/03/18 21:21本日はブログ講習会ありがとうございました!
あっ、最後にご挨拶させていただいた斎藤です!
庭ブロが普及するとオープンガーデンもこれからすごく変わりそうですね♪ -
2009/03/18 22:06タンモックン♪さん
はじめてのブログ勉強会楽しかったです、時間があっという間でした。
また、これからも勉強会をやりたいですね、今日は本当にお世話様でした。
-
2009/03/19 20:57昨日に引き続き、今日も大変お世話になりました。
ブログのアドバイスをいただいた後、ブログの画面と格闘?し、ほんの少し仕組みが理解できてきたような・・?
自分の身の丈に合う使い方で楽しめたらいいなぁと思いました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kiki/trackback/8568
http://blog.niwablo.jp/kiki/trackback/8568