嬉しい一言に迎えられて・・・
テーマ:雨水利用・リサイクル
2009/05/28 11:56
昨日「雨水パッコン」を取付けられたお宅に「プラスチック樽」をお届けしました。
バラが満開のお宅に車から降りると可愛い子供さんが

「パッコンの人だぁ~」と迎えてくれました
・・・子供さんが「パッコン」を覚えてくれたの・・・
3月の取付け説明会に参加されて、ご主人が取付けされました。

植物の話や生ごみ堆肥を作っている様子などお話をしている横で、
子供さんがパッコンで貯めた水をくみ、種まきした植物に水遣りをする様子は本当に感激しました。
作文に「パッコン」のことを書いたの・・・とも話されていました。
「雨水利用が広がるようにがんばるぞぉ~」と、子供さんに大変励まされました。

庭ブロでブログを開設されてて、パッコンの事もご紹介いただき本当にありがとうございます。
こちらに紹介していただきました。
バラが満開のお宅に車から降りると可愛い子供さんが

「パッコンの人だぁ~」と迎えてくれました
・・・子供さんが「パッコン」を覚えてくれたの・・・
3月の取付け説明会に参加されて、ご主人が取付けされました。

植物の話や生ごみ堆肥を作っている様子などお話をしている横で、
子供さんがパッコンで貯めた水をくみ、種まきした植物に水遣りをする様子は本当に感激しました。
作文に「パッコン」のことを書いたの・・・とも話されていました。
「雨水利用が広がるようにがんばるぞぉ~」と、子供さんに大変励まされました。

庭ブロでブログを開設されてて、パッコンの事もご紹介いただき本当にありがとうございます。
こちらに紹介していただきました。
外流しをリメイク
テーマ:手作り中・・・kikiの庭
2009/05/27 16:11
外流しをリメイクしました。(三創玄関脇)
低い位置に水道蛇口が付いていたのを立って作業できるようにしました。

車洗い用ホースのジョイントの前に、切り替えの部品を追加しました。

水道周りの用品が片付きました。

材料はすべてDIYショップで購入しましたが、
水道蛇口の径と合うものを探すのにちっょと苦労しました。
防腐材を使用したので10年は腐らずに使えるでしょう!
こちらの外流しのリメイクもお手伝いしました。
やはり低い位置の水道蛇口にジョイントを追加して

立って作業が出来る所に蛇口を取付けました。

こんな感じです、水周り用品をこの中にしまい片付いています。
家の中で使う流し台を加工して防腐の塗装で仕上てあります。

低い位置に水道蛇口が付いていたのを立って作業できるようにしました。

車洗い用ホースのジョイントの前に、切り替えの部品を追加しました。

水道周りの用品が片付きました。

材料はすべてDIYショップで購入しましたが、
水道蛇口の径と合うものを探すのにちっょと苦労しました。
防腐材を使用したので10年は腐らずに使えるでしょう!
こちらの外流しのリメイクもお手伝いしました。
やはり低い位置の水道蛇口にジョイントを追加して

立って作業が出来る所に蛇口を取付けました。

こんな感じです、水周り用品をこの中にしまい片付いています。
家の中で使う流し台を加工して防腐の塗装で仕上てあります。

5月のkikiの庭の花たち
テーマ:手作り中・・・kikiの庭
2009/05/27 15:37
5月は白い花が多く咲き、段々と庭に色が着いていく感じです。
ギガンチュームがまだ蕾ですが、咲くとイメージが違っていきます。
・マーガレットがあちこちに散らばっています。

・セラスチュームとエリゲロンが混色しています。

・オルレヤ

・ハニーサックルが咲き始めて庭に色が着いていく感じです。

・シャクヤク いただいてからはじめて咲きました。

・植物と建築系のコラボ・・・ジャスミンです。

・ギガンチュームはあと1週間くらいで咲きます。

ギガンチュームがまだ蕾ですが、咲くとイメージが違っていきます。
・マーガレットがあちこちに散らばっています。

・セラスチュームとエリゲロンが混色しています。

・オルレヤ

・ハニーサックルが咲き始めて庭に色が着いていく感じです。

・シャクヤク いただいてからはじめて咲きました。

・植物と建築系のコラボ・・・ジャスミンです。

・ギガンチュームはあと1週間くらいで咲きます。

塩釜港・松島湾
テーマ:野々島
2009/05/13 15:06
生まれ育った塩釜がこんなにも「港の町」だったと、
野々島に通うようになってから改めて知りました。
島までの海の景色はまるで子供に読んであげた「船の絵本」の実写版です。
・塩釜港には造船所の大きなクレーンが並んでいたのと改めて知りました。
「クレーンがかっこいい」と思わずパチリ

・これは浦戸諸島への定期船です

・魚の水揚げをする塩釜魚市場、まぐろ船かなぁ~?

・この船は天然ガス? 何を積んできたの??

・これはタグボート・・・

・保安庁の船が停泊しています。

・港の中でこんなものを発見・・・これは何?

・かもめが「かっぱえびせん」をもらいに船についてきます。

・野々島桟橋です、塩釜から30分。
野々島桟橋は浮き桟橋になっています、ここで「浮き桟橋」の言葉を始めて知りました。

・・・実は船オタクだったのかしら・・・こんなに写真とってたのね~。
野々島に通うようになってから改めて知りました。
島までの海の景色はまるで子供に読んであげた「船の絵本」の実写版です。
・塩釜港には造船所の大きなクレーンが並んでいたのと改めて知りました。
「クレーンがかっこいい」と思わずパチリ

・これは浦戸諸島への定期船です

・魚の水揚げをする塩釜魚市場、まぐろ船かなぁ~?

・この船は天然ガス? 何を積んできたの??

・これはタグボート・・・

・保安庁の船が停泊しています。

・港の中でこんなものを発見・・・これは何?

・かもめが「かっぱえびせん」をもらいに船についてきます。

・野々島桟橋です、塩釜から30分。
野々島桟橋は浮き桟橋になっています、ここで「浮き桟橋」の言葉を始めて知りました。

・・・実は船オタクだったのかしら・・・こんなに写真とってたのね~。
5月の野々島の様子
テーマ:野々島
2009/05/12 10:43
5月は菜の花が満開です。



皆さんのお庭、
庭看板がそれぞれに個性的です。
・ピロタラ garden ・・・どんな意味からし・・・

・「風の丘 jun garden」

・Côte d’Azur ・・・フランス語で青い海・・・と聞いたような・・・

他にフラワーアイランド野々島の大きなgardenもあります。
次回写真掲載します。



皆さんのお庭、
庭看板がそれぞれに個性的です。
・ピロタラ garden ・・・どんな意味からし・・・

・「風の丘 jun garden」

・Côte d’Azur ・・・フランス語で青い海・・・と聞いたような・・・

他にフラワーアイランド野々島の大きなgardenもあります。
次回写真掲載します。
「海のガーデン」にウッドデッキ完成!!
テーマ:野々島
2009/05/11 20:49
庭作業の合間の休憩はなんと幸せな時間でしょう・・・
この海のガーデンにはウッドデッキを作ることにしました。
・・・GWがんばっちゃいました(大きさは約6畳です)


デッキでの休憩時間があれば、
これからの庭作業がなんと楽しい時間なことか・・・
島にデッキを作るのは「運搬」が大変でした、
ここでも、皆様に感謝です。

塩釜港から船に積み込み

船から島に荷揚げして

岸壁からガーデンまでは軽トラックで運搬

デッキの制作は「ちっょと得意分野かも・・・」
・大きなスノコを作るような作り方です

・レベルは2×6端材でねたをはさむ形で止めて調節しました。

・天板は砂がたまらないように10mm.の間隔にしました、

・この10mm.間隔の「バカボウ」のお蔭で作業ははかどりました。

・完成!!!

野々島が沢山の人に好きになってもらえると嬉しいな~
海岸の清掃と草刈活動・・・そして時々休憩タイム
ここが野々島の自分の居場所 「kikiの庭・海のガーデン」です。
この海のガーデンにはウッドデッキを作ることにしました。
・・・GWがんばっちゃいました(大きさは約6畳です)



デッキでの休憩時間があれば、
これからの庭作業がなんと楽しい時間なことか・・・
島にデッキを作るのは「運搬」が大変でした、
ここでも、皆様に感謝です。

塩釜港から船に積み込み

船から島に荷揚げして

岸壁からガーデンまでは軽トラックで運搬

デッキの制作は「ちっょと得意分野かも・・・」
・大きなスノコを作るような作り方です

・レベルは2×6端材でねたをはさむ形で止めて調節しました。

・天板は砂がたまらないように10mm.の間隔にしました、

・この10mm.間隔の「バカボウ」のお蔭で作業ははかどりました。

・完成!!!

野々島が沢山の人に好きになってもらえると嬉しいな~
海岸の清掃と草刈活動・・・そして時々休憩タイム
ここが野々島の自分の居場所 「kikiの庭・海のガーデン」です。
海のガーデン 「野々島」
テーマ:野々島
2009/05/11 14:33
「野々島」は宮城県塩釜市にある浦戸諸島の中の一つで、
塩釜の桟橋から定期船で30分松島湾にあります。
この場所は「出会えて本当によかった!」と思える所です。
このシンボルツリーは「タブの樹」です。


前の砂浜(宇内浜・うないはま)の景色が大好きです。


定期船が通るのも見えます。

この景色が大好きで、「海岸の清掃と草刈活動をしよう」・・・とこの場所に関る事が出来ました。
色々な方にお世話いただき、楽しい時間が始まりました、本当にありがとうございます。
そして、この場所に「自分の居場所」を作る事に・・・
塩釜の桟橋から定期船で30分松島湾にあります。
この場所は「出会えて本当によかった!」と思える所です。
このシンボルツリーは「タブの樹」です。


前の砂浜(宇内浜・うないはま)の景色が大好きです。


定期船が通るのも見えます。

この景色が大好きで、「海岸の清掃と草刈活動をしよう」・・・とこの場所に関る事が出来ました。
色々な方にお世話いただき、楽しい時間が始まりました、本当にありがとうございます。
そして、この場所に「自分の居場所」を作る事に・・・
春にまたお庭訪問をして・・・
テーマ:オープンガーデン
2009/05/11 10:23
久しぶりのアップです。
写真は沢山撮っていたものの、
庭や島や畑に・・・やっとパソコンの前に腰掛けました。
遅ればせながら・・・
4月中旬に川崎町・BOX工房コウゴさんの
お庭にまた伺いました。
この日はオープンガーデンみやぎの写真教室で、
写真撮影に一所懸命な方・庭談議で賑やに・・・普段のお庭と別のお庭のようでした。

冬に伺った時と違い庭が春の色に・・・



冬に伺った時、気になったユーホルビアは変わらず素敵でした。

観賞用だけのキッチンガーデンがあったり、
珍しい植物・・・本当にお庭が好きのよう


写真は沢山撮っていたものの、
庭や島や畑に・・・やっとパソコンの前に腰掛けました。
遅ればせながら・・・
4月中旬に川崎町・BOX工房コウゴさんの
お庭にまた伺いました。
この日はオープンガーデンみやぎの写真教室で、
写真撮影に一所懸命な方・庭談議で賑やに・・・普段のお庭と別のお庭のようでした。

冬に伺った時と違い庭が春の色に・・・



冬に伺った時、気になったユーホルビアは変わらず素敵でした。

観賞用だけのキッチンガーデンがあったり、
珍しい植物・・・本当にお庭が好きのよう
