飛騨高山の旅
テーマ:旅のこと
2012/08/25 13:00
昨日に引き続き、
鉄人 I さんの旅ブログです。
飛騨高山の造り酒屋の
椙玉です。
新酒を清め、祈るための神様の捧げ物の椙玉。
新酒できましたのお印ですね。
直径90㎝もあるんですって
.
.
.
..
そして、こちらは高山陣屋。
江戸時代にお代官様が政治をおこなっていた場所です。
昭和4年に国史跡に指定されています。
.
.
.
.
へんmn
.玄関の庇。柿葺。(こけらぶき)
.
.
.
杮葺きの側面。職人技
.
.
.
こんな形をしています。
.
.
.
御白洲。
罪人を中央の洗濯板のような板の上に正座させ、
右側の石を正座した足の上にのせて
罪を吐かせる
あ~江戸時代の拷問ってこわいな~
.
.
.蹲踞がありました。
.
.
.
.
. 立派な和室に掛け軸です。
.
.
.
.
コメント
-
2012/08/27 12:43椙玉90cmってすごいですねぇ!
椙玉見るだけで何だか美味しいお酒が出来てそうな
気がしますよねぇ!
ほんと、杮葺き見事ですねぇ。
一度葺いてる過程をじっくり見たいわぁ!(Y)[Res]サマーベア2012/08/27 14:04hory gardenさん こんにちは♪
昔の人の知恵ってすごいですよね~。
実物を見たらきっと、また違う感動があるのでしょうね。。。
郡上八幡、そうそう、徹夜踊りって言ってました!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/fujihome/trackback/133449
http://blog.niwablo.jp/fujihome/trackback/133449