母さんのきままなガーデニング記
すずらん
テーマ:季節の花々
2011/05/08 18:05


たくさんあったすずらんが

いったん無くなってしまった我が家のお庭でしたが
三年前にご近所さんから分けていただきました

昨年から咲きはじまりました





バラは一重のツルバラが咲きはじまりました
コメント
-
2011/05/08 19:36スズランは、素朴でとても愛らしい花ですね。
私の庭にも木の根元に咲きます。もう少し先になりますが・・・・
黄モッコウは、白モッコウよりはやいのでしょうか?
豪華に咲きましたね。[Res]スノードロップ2011/05/09 14:58はっちゃんさまへ
良い季節になってきましたね☆彡
黄色のモッコウバラは白花より早いようです
我が家にも色花がありますが・・・
まだのようです(^_^;)
とりあえずの白花モッコウバラの近況報告です(*^-^*)/
-
2011/05/08 21:05うちのスズランはこれから咲きます
スズランの株も少しづつ増えています
一重の薔薇も綺麗ですね。[Res]スノードロップ2011/05/09 15:01toledoさまへ
昨日はぽつりぽつり開花の白バラさんは
本日はたくさん開花しています
この一重のバラはいっきに咲いてその後はただただやんちゃに成長しますが、それでもその一度を見たくて植えています
スズランの開花が待たれるところですね☆彡
-
2011/05/08 21:29可愛いですね♥^^♥
ハッピー・リターン!・・・すずらんの花言葉ですね・・・[Res]スノードロップ2011/05/09 15:03シフォンケーキさまへ
この時期にぴったりな花言葉のような気がしますね
♥ハッピー・リターン♥
震災後はどうもそんな気がしています
ありがと☆彡
-
2011/05/09 00:46木の根元に、乾燥を防ぐ効果のある植物を探しているんですが、この「すずらん」よさそうですね。[Res]スノードロップ2011/05/09 15:12農業1年生さまへ
木の根もとの乾燥予防ですか・・・・
スズランさんですかぁ~環境に合えば良いでしょうね
キャットミントなども丈夫であまり株も増えませんので良いかと思いますです
我が家の庭は比較的湿気が多い感じの土地ですので
スズランは乾燥気味のところに植えてあります
ラベンダーやタイムといった植物と同じ環境の場所
お試しくださ~いませませ☆彡
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/92145
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/92145