母さんのきままなガーデニング記
BUJIEMONの風景
テーマ:季節の花々
2011/04/21 23:38

いっきに咲いた・・・・・
開花日4月7日

こぼれた種から元気な忘れな草が咲いてくれた
落ちた所は薔薇が植えてある鉢とヒューケラの植えられた鉢
どちらも大きな株に育っているさすがに肥料の力だね



四季咲きのツツジも今年は元気が良い
そう感じるのは身近で観る機会が増えたからだろうか


今年初めて咲いた黄色のカタクリ
風に揺れながら咲く姿が優しい

コメント
-
2011/04/22 00:09さくらもつつじもよく咲いていますね!ターシャさんのように過ごせそうな、ステキなお庭ですね ^^♥[Res]スノードロップ2011/04/22 23:09シフォンケーキさまへ
ターシャさんですかぁ~☆彡ワイワイ☆彡
嬉しいです
ただぁ~そこにある自然に寄り添っていたいということを選んでいるだけです
シフォンケーキさんと一緒です
-
2011/04/22 02:18カタクリって、黄色もあるんですね。山菜文化の山形の人にとって、食べ物に見えてたりして…
春ですね![Res]スノードロップ2011/04/22 23:17農業1年生さまへ
そうなんですかぁ~
そういえば田沢湖の周辺のアルプス村でしたかハイジの里でしたか
名称は忘れてしまいましたが(^^;)
山の斜面が全部カタクリと二輪草だったのを思い出しました
食べてみたいなぁ~
-
2011/04/23 16:06私のところのカタクリはピンクですが、黄色もきれいですよね。花期が短いのでつかの間の美しさかな。[Res]スノードロップ2011/04/23 23:44はっちゃんさまへ
一般的にはピンクです
このカタクリは黄色いカタクリ球根です。と言う球根を庭に植えたんです(^^;)
踏まれないような場所選んで(*^-^*)v
いつの間にか無くなってしまう事が多いので
がっかりすることが多かったのです
また・・・来年咲いてくれるといいなぁ~と願っています
-
2011/04/27 19:10黄色のカタクリは初めて見たような気がします
うちの庭はもニリンソウの近くでカタクリが
咲いていたと思います。[Res]スノードロップ2011/04/27 23:05toledoさまへ
コメントをありがとうございます☆彡
カタクリも二輪草も好きなお花です
春がきたんだなぁ~と思わせてくれるお花です(*^-^*)v
以前は友人の裏庭で二輪草を摘んで来るのが春の風物詩でしたが
今はそれも叶わなくなってしまいました
カタクリと二輪草が咲く光景が目に浮かぶようです♪
素敵な思い出ですね☆彡
-
2011/04/30 20:50はじめまして。
忘れな草、カタクリ。素敵な花・きれいですネ![Res]スノードロップ2011/04/30 22:46は~い横浜ヒールザガーデンさまへ
はじめまして☆彡は大歓迎です
コメントに感謝で~す♪
またぁ~遊びにお出かけくださいませませ(*^-^*)/
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/90722
http://blog.niwablo.jp/donguri-kokoro/trackback/90722