<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

でかっ!

テーマ:みどりのおもちゃ箱

え~っ、タイトルは「でかっ!」ですチョキ

はたしてテーマは「みどりのおもちゃ箱」でよいのかなぁ~?!

キョっさんちのご両親が作った大根と白菜を頂いた時の写真で~すデジカメ 

大根に置いた箱はケミカルアンカーの箱(巾10cmぐらい)で~す。

デッカイでしょ!!

キョっさん級?! あははっ~音符

(数回 お鍋とかで頂きましたが。。。。まだ 減りません・汗!!!)

庭ブロ+(プラス)はこちら

風知草 晩秋編☆

テーマ:みどりのおもちゃ箱
以前も「みどりのおもちゃ箱」のテーマでご紹介した「風知草」ですクローバー

うちの「しゃちょう」が鉢植えで展示場に持ってきて数ヶ月経ちましたぁ。

これも紅葉?!って言うんでしょうかねぇ。

ブラウンに葉が色着いてなんか渋~くなってきましたよ~音符

今度はアプローチ脇にでも地植えにしましょうかネ。

先日はもう暦の上では「立冬」です。晩秋から冬がもうすぐ来ちゃいますねぇ(汗!)

「風知草」も若葉の頃から、またいろんな風を見てきたんでしょうか?(「わたす」も釣りではいろんな潮風浴びてきたなぁ~・笑)

ちょっとノスタルジックに想いながらピンコロマンに目をやると目

作業が中断してますたぁ~!(当たり前ですが。。。。笑!)

ヒメシャラの木の葉に目隠しされて困ってますかえる(笑)

取り除いてあげて・・・・・・さぁ!「わたす」も「おすごと、おすごと」アップ



大文字草♪

テーマ:みどりのおもちゃ箱
「大文字草」・・・・その名のとおりの形の花を咲かせる山野草ですね花

ブローロの「しゃちょう」の趣味の一つでもある「山野草」。

サトさんが「しゃちょう」に貰った大文字草が綺麗に咲いたとアジトに持ってきて見せてくれましたぁ音符

すこ~しピンクが入った花びらです。検索してみたら「流星」という品種に似ていましたよ星

こないだの「オリオン座流星群」は明け方に1個しか見ることが出来ませんでしたがこの「流星?!」は いっぱいの流れ星が!!!(流れないので願い事たくさんできますぞ!・爆)

本当に「大」の字 そのままの形☆不思議ですよねぇ~!

神様が先に名前を考えてから作ったお花かな?!(う~ん♪たまにはロマンチックに終わりましょうか・・・笑!)

セイタカアワダチソウ☆

テーマ:みどりのおもちゃ箱
今日も秋晴れが続いている仙台です晴れ

午前中に現場の下見に出掛けて来ましたよ車

清々しい朝日を浴びながら信号待ちで止まった土手を見るとキラキラ陽に当り黄色に光ってるセイタカアワダチソウの光景がビックリマーク

「わたす」の小さい頃はたぶん見かけなかった植物ですね。

何年か前にススキの生息域を奪い合う外来の植物で何とかという物質を出して他の植物を育たなくしてしまうと悪~いイメージのレッテルを貼られた植物。

ここ数年来、この季節になると目に付くようになりましたぁ目

ネットで検索してみるとこの植物、意外にも明治時代に最初は観賞用に日本に入って来たとかパソコン

当初は西日本以南に多く広がり北海道には少ないらしいので温暖化で今は東北を北上中なのかもしれません。

花粉が花粉症の原因といわれたこともあったらしいですが「風媒体」ではなく「虫媒体」なので花粉は少なく影響はないことが分かったらしいです。

外来種というとお魚の「ブラックバス」なんかも話題に上がりますがな~んか悪者扱いかえる

元々は我々人間様が持ち込んだのがほとんど。

当事者の生き物達は生きるがために見ず知らずの土地で頑張った結果なだけなはずですがネ。

在来の生き物が絶滅したりするのは確かに良くないことですが一部の研究者の意見では意外と棲み分けが出来ていくと聞いたことがあったような。

意外にも綺麗な黄色いグラデーションのセイタカアワダチソウの群生を見てこんなことを思った朝でしたぁ初日の出2

ついでですが前に止まった大型車の荷台の後ろを見てニヤリとしながら現場へ向かった「おじさん」で~すチョキ(笑)
(おじさん倶楽部!がんばれ~♪)

久し振りに寄せ植えを♪

テーマ:みどりのおもちゃ箱
いや~っ!今週はほとんど現場にに出っ放しでほとんどアジトはサトさんに守ってもらってましたぁ!(笑)

O様邸のリフォーム修景工事も長~いトンネルの向こうに明るい光が見えてきましたよ初日の出2

もうちょっとで完成なので近々ご紹介させていただきますネウインク(男の子)

エントランス付近にあった植え込みスペースを今回なくしたので寄せ植えを置かせてもらおうと久し振りに2鉢作ってみましたぁ♪

お花屋さんでお客様と建物のイメージを思い浮かべながら鉢と苗を選んで・・・・・音符 

どうでしょうかねっ?

喜んで頂けると嬉しいのですが。。。。。。☆





<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>