◆小さい半日陰の庭も楽しい~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
熊本は、今日も晴れ~!
仕事は、お休みです~*:+:・゚☆
でも、用事を溜め込んでいたので..一日中、バタバタしていました...
買出しに行ったお店には、大きい~ツリーが飾ってあって
店内もクリスマス一色~(*´∇`*)
見ているだけで、楽しいなぁ...☆

私は、まだクリスマス用品を出していないです...
皆さんのお宅は、もうキラキラ~゚+.゚☆*゚* としていますか~?

(=^_^=) ビーズの手作りチビツリー...♪ 地味!
庭の半分は...半日陰...でも、どうにか緑色です~(^ー^* )

こんな時...
鉢植えの花は、移動できるからいいですよね~♪
日なたに置ける... (^_^)

晩秋...まだ、ハイビスカスが咲いています~ (^_^)

真っ白できれい!大事に冬越しさせたいです~♪
この子は、もう室内...
今日の多肉は、「熊童子」... 熊の手をイメージさせる
肉厚の葉が、とても愛らしいですよね~'゚☆。

この前、多肉の寄せ植え缶を作った時
挿し芽をする為に..芽を切り取った「熊童子」です!
横から、新しい芽が出てきましたよ...
挿し芽の多肉も元気いい~ヽ(*’-^*)。
日なたに置いている多肉と..日陰に置いている多肉は、
時々、入れ替えたいと思っています~!
小さい半日陰の庭は、植物に少しの思いやりが
必要かもしれませんね...゚+.゚☆
(*・.・)ノ 今日もありがとう~・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆
11月17日生まれのあなたの誕生日の花は...イソギクです
花言葉は...清楚な美しさ
おめでとうございます
コメント
-
2010/11/17 21:1211月も半ばを過ぎ焦るなぁ~
クリスマスの飾りつけ
内のもみの木も大きくなり今までの飾りつけでは淋しいので週末に見に行く予定です(* ^ー゚)
この時期は日当たりが悪いですね
なるべく陽に当ててあげたいけど移動も大変ですね^^[Res]タップハウス2010/11/18 21:52leonの庭さん
もみの木にいっぱい飾り付けされていると
庭中が、華やかでしょうね~♪
楽しみです~^^
ひなたを求めて・・あちこちに移動させています~
ちょっと、大変ですね~!
-
2010/11/17 21:44子供達が家を離れてからは
クリスマスらしい事はしなくなっていますが
ふたりで食事には出かけています
若いカップルが多いので 刺激されますが。[Res]タップハウス2010/11/18 21:57toledoさん
いいですね~^^
トレドさんは、いろんなところで食事されてて・・
羨ましいです~
クリスマスくらいは、優雅に食事したいですけど・・
今年は、どうなんでしょ!
-
2010/11/17 21:53そろそろですね~
近くの百姓さんの倉庫前には 毎年派手なツリーが飾られるんですが 今年はまだのようですが~
ここ数年は不景気だ~って言いながらも 各家庭の庭は毎年派手に成ってるのはどうしてでしょうかね~
特に新築のお庭に多いようです・・・[Res]タップハウス2010/11/18 22:00かんちゃん
こちらも、電飾がすごいです!
ご近所同士で話合って、飾ってる家もあって
ほんとにきれいですよ~♪
うちは、ツリーだけかな!
今年は、シックなツリーにしたいです~^^
-
2010/11/17 22:19電飾の設置は済みました・・・が・・・・
今年のブルーライトをどこに設置するかを迷ってまぁ~す(汗)
あっ!室内のディスプレイはまだだったっ(汗)
今日はお休みだったんですねっ
こっちもすごくすごしやすくてガーデニング日和でしたっ こういう日はだんだん少なくなってくるから
貴重なガーデニング日和っ!^^
半日陰の植物達の葉色が綺麗ですねっ!
いいなぁ~・・・・日差しが強すぎて・・すぐ葉焼けをおこす・・・ちいガーデンでしたぁ~(あはっ)[Res]タップハウス2010/11/18 22:05ちいちゃん
ちいちゃんは、飾るの早かったですね!
私は、段取りが悪くて・・まだまだです・・
そちらは、お天気がよかったみたいですね~♪
たまには、暖かい日もないと
つまらないですよね!ほんと、貴重です~
私もしたい事がいっぱいあるんだけど・・・はぁ~~
-
2010/11/18 11:28以前にも白いハイビスカスを、アップしてありましたが、同じ物ですか?
そんなに長くさいているなんて頼もしいですね。多年草なんですね。
冬になって、屋内で管理するのも数が多いと場所がなくて、たいへんです。
[Res]タップハウス2010/11/18 22:09はっちゃん
そうなんです・・同じハイビスカスです~^^
ほぼ、毎日花を咲かせています・・・
小さい花なんですけど、元気いいです~
ハイビスカスも外では、冬越しは無理みたいです・・・
室内は、大混雑で大変~!
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/75700