◆楽しい~♪プチ生産者になった気分!

テーマ:多肉植物

                      熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス

              YUMI です

 


              今日の熊本は、曇り...

                         ちょっと、霞がかかったように見えるのは

             黄砂のせいかも..(>_<;).

                      

        

 


         先日、作った缶詰め...多肉の寄せ植えは

           今、玄関前に置いています~(*^^)


          この多肉..右の大きい多肉以外は、根がない~!

           だって...伸びすぎた多肉をカットして

           挿しただけだから...

                     

 

         「挿し芽」の多肉です'゚☆。

           挿しにくいから、茎の下の葉を2~3枚もぎ取りました...

                          そして、今度はそのもぎ取った葉を「葉挿し」します'゚☆。


          そんな、こんなで多肉の葉がいっぱい~♪

            以前、知識のなさで「葉挿し」に失敗したので

            今は、こんな感じにしています...

                       

 

          これが、根が出ていない多肉の葉...

                           これには、絶対に水をあげたらダメ!

 

          でも、根が出たら霧吹きで水遣りします~'゚☆。

                         

 

            順番に並べています...  私は、A型~*

 

 


            これは、もう植え付けた多肉です...

                      

 

 

 

            これは、少し芽が出ている多肉...

                     

 


         枯れずに大きくなってほしいですね~(*´∇`*)

 

       
         ミッキーに似たサボテンの周りに植えた多肉は、

            すごく大きくなって...

                            主役のサボテンが見えなくなりそう~!

            これも、また...株分けかな♪

             

 

 


            庭のミセバヤにピンクの花、発見~**

                                 これも、多肉!

 

     

           


          室内の特等席に置いている

            ベビーサンローズが主役の寄せ植えは

            成長して葉がとてもきれい~♪

            濃いピンクのかわいい花が咲きます!

         

 


          多肉には、夏型と冬型があるらしいけど

            似たものが多くて...

                             区別がつかないので

           取りあえず、冬は霜にあてないように室内に

            入れようと思っています~**

 

 

                          多肉のプチ生産者になった気分で楽しい~♪

 


            
           毎日、寝る前に...

                          今日楽しかった事、嬉しかった事を3つ...

           1週間書き続ける...

                           そうすると物事を

          前向きに考える事ができるようになるそうですよ~*

 

 

                        :*:((( ¨)/。.:*:・'☆いつも、ありがとう~☆.・*.・:☆

 

             

       


       11月13日生まれのあなたの誕生日の花は...ヒマラヤスギです 

                     花言葉は...あなたのために生きる

                     おめでとうございます 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. Rui
    2010/11/13 22:17
    栽培の多肉が整然と。本当にA型だぁ~
    ちなみに私の主人もA型でコツコツ型で、
    コツコツが苦痛でなく気持ちがいいらしいです!??
    これだけコツコツ作ったら来年は~~(*^_^*)
    お近くだったらよかったのにな~
    2010/11/14 20:42
    Ruiさん
    今まで、ばらばらに置いていて管理しにくい状態だったから
    やっと落ち着きました~^^
    やっぱりA型かな!
    昔は、コツコツは苦手だったけど・・
    ほんと!近くなら薔薇の事、私も習えるのに~♪

  2. 2010/11/13 23:24
    えぇ~~毎日書くんですかっ!?
    楽しい事を考えながら寝るっ
    得意ですっ!3億当たった夢っ・・・違うかっ
    その日の楽しかった出来事・・・だったっ

    オイルステインっ
    今月にリース作りをするんだけど
    木の実にオイルステインっいかがですかっ?
    ツヤツヤアンティーク調っ^^
    2010/11/14 20:50
    ちいちゃん
    楽しいことを考えるようにするって大事だよね~^^
    って・・考えようとしなくても、楽しいけど♪

    オイルステインを木の実につける・・
    経験がないから解らないけど・・ごめんね~!
    どうなんだろ~

  3. 2010/11/14 17:09
    凄い几帳面だ~。
    私も同じA型なのですが.....、あれれ?おかしいな~(笑)。
    ピンクの花の多肉可愛い~♪。
    多肉は根が出るまで水やっちゃ駄目なんですね~。
    書き、書き、勉強!勉強!。
    缶詰のフタ、付けたままだと可愛いですね!まねしま~す。
    2010/11/14 20:55
    ヤップルさん
    几帳面~?多肉の生産者の方がこんなのに入れていたから
    やってみたんです~♪
    すっきり!管理しやすくていいですよ^^
    楽になりましたぁ~
    缶詰のフタ、私も付いていた方が好きです☆

  4. 2010/11/14 20:05
    多肉のこと知らずのleonです
    水は絶対にダメ。根が出たら霧吹きですね^^
    了解しました~
    それにしても多肉の赤ちゃんがいっぱいいて賑やかですね^^
    いずれ寄せ植えになる子達 大きくなあれ~
    2010/11/14 20:59
    leonの庭さん
    私も、まだ勉強中です~^^
    雑な作業で、葉っぱがポロポロ落ちてしまって・・・
    もったいないから、全部保管!
    うまくいけばいいけど・・・
    全部、育つと嬉しいなぁ~♪

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/75271

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
9位 / 661人中 down
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3