◆南国の植栽
テーマ:ちょっと いい所
2010/02/15 17:35
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
まだまだ、寒い日が
続きますね~!
実家の志布志は
鹿児島の南にあるので。。。
植栽も南国なんですよ~!
・
今回は、花と木をご紹介します~!
・
・
ようこそ、おいでくださいました。。。
・
樹木・・

・
志布志港の植栽。。。
・

・
志布志港の植栽。。。
・

・
志布志
ダグリ岬の木。。。いろんな植物が木に共存!
・

・
志布志
ダグリ岬の木。。。
自宅にソテツを植えてある家は
多いです! もちろん、私の実家も。。
・

・
志布志湾岸の木。。
夏は気持ちいいです!
・
花・・

・
ナスタチウムは、
軒下で元気よく育っていました。。。
・

・
菜の花は庭のあちこちで
花を咲かせています!
・

・
地植えのブーゲンビリアは
トゲがたくさんあります!
他の木の陰になっている部分は
まだ、きれい。。。
・

・
毎年、こぼれ種で
この花がいっぱいになります!
・
熊本よりも
暖かい南。。志布志の花と木でした~!
・
2月15日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ニオイスミレ。。です
花言葉は。。
秘密の恋。。
おめでとうございます
コメント
-
2010/02/15 17:47見るからに南国と言う感じがしてきますね
長野と鹿児島では同じ日本でも
ずいぶんと違います -
2010/02/15 18:44toledoさん、
志布志は、鹿児島県でも
暖かい方だと思います~!
黒潮が流れているので。。。
熊本は、寒いです!
長野ほどでないですけど。。 -
2010/02/15 23:31うらやまし~^^
花がよろこんでますね^^志布志・・・いいところですね。 -
2010/02/16 06:25さとちゃん、
志布志のあたりは、
風が熊本に比べると暖かく感じました~!
道路脇の花壇には
ポピーが咲いてきれいでしたよ~♪ -
2010/02/16 06:34うめさん、
暖かくなると、
もっと花もたくさん咲くと思います!
でも、街は高齢化で人口は減っています~!
田舎だから。。
仕方ないですね~!
-
2010/02/16 08:12バレンタインデーにはなぜか
カレーパンをあげたシャナセナままです!!
ちょうど琉球風のデザインを頼まれて
沖縄帰りのお客様は植栽も南国のものと注文!!
造園屋と相談したのですが~
こちらでは育たなくて植えられないものばかり
やっぱり気候の違いらしいんですよ
いかにそちらが温暖かがわかりました!!
YUMIさんはチョコ作ったんですか~♪
By シャナセナまま -
2010/02/16 10:49ちい庭菜の花もつぼみがぁ~~~
3つ・・
まだまだかなぁ~
おいしそぉ~に成長してまぁ~す
食べる事がメインのちい菜の花でしたぁ~^^ -
2010/02/16 10:52今の季節の写真ですかっっっ?
ブーゲンがイキイキしてますね~
いいなぁ!今すぐ行きたいです(*^-^*) -
2010/02/16 11:25シャナセナままさん、
沖縄は、鹿児島とは比べられない位
暖かいから、樹木もかなり、違うと思います~!
実家は、鹿児島でも太平洋測なので、
暖かい方です!台風が来るのがイヤですけど~
私、バレンタインデーは。。
何もあげなかった。。です!
何もしなかったのは、初めて。。でした! -
2010/02/16 11:29ちいちゃん、
私も菜の花、食べるの好きだけど。。
スーパーで買うと、高いから
まだ、食べていません。。
もう少し、待ったら安くなるかも~♪
期待しているんだけど。。 -
2010/02/16 11:33さくらさん、
ブーゲンビリアは、地植えで大きく
育っています!
大きいトゲがあって、剪定は要注意!
花は、他の木の陰になっている所だけ残っていました!
熊本よりも、花はたくさん咲いていましたよ~♪
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/42404
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/42404