手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
月 食べました?
テーマ:ブログ
2015/04/04 22:43

日が暮れるころから、金色に輝くお月さまが昇り始めていました。

今日は食べられるかも


一口では、食べきれません


楽しみながら

味わいながら


春の夜空に…

ゴールド、ブロンズ…

そしてシルバーの輝きが楽しめましたよ


明日も晴れますように

コメント
-
2015/04/04 23:40いいなぁ~
そちらのお空では、お月さん食べれたのですね~
こっちのお空は、お月さん出して貰えずでしたぁ(。・・。)
とても、綺麗ですね♪
農業一年生さんが撮られたんですね。
何時も、手に届きそうなお月さまっです((*^^*)[Res]農業1年生2015/04/05 00:31おおむね良好だったのですが、ときおり、煙突の煙が~
-
2015/04/05 08:30綺麗なの 美味しくいただきました~。
夕方空が見えたんですが やっぱりダメでした。[Res]農業1年生2015/04/05 10:58夕方から夜にかけてって、気温の関係か雲が出やすいんですよね。でも、久しぶりの天体ショーを楽しむ事ができました。
-
2015/04/05 11:07おぉぉ~~~~♪
ここで見れて良かった!(^^)!
チェシャ猫が食べたのでしょうか…
[Res]農業1年生2015/04/05 12:33それは良かったでした。ず~っと見ていたわけではないので、見ていないときに、猫がかじったのかなぁ?今頃きっと、ニヤリと笑っているのかも…
-
2015/04/05 15:28Hiromiさんのブログから知って庭に出たのですがやはり、見えずでした
素晴らしい皆既月食で満足しました~~~~(*^^)v
綺麗~~~♪[Res]農業1年生2015/04/05 22:15久しぶりの皆既月食でしたが、昇った頃から会期が終わるまでは、ゴールド⇒ブロンズ⇒シルバーと変化するんですね。この日限りの、3色の月でした。
-
2015/04/05 16:07すっきり見えたんですね・・・
美しい~♪ そこいらの動画より(^^)/
石川は夕方までイケそうだったのに、結局 駄目でした・・・(-_-;[Res]農業1年生2015/04/05 22:16真っ暗な中、点の様な月を写すのは難しいですよね。月の模様が見えるように、絞りやシャッターを調整しました。
-
2015/04/05 17:11素晴らしく 綺麗な天体ショ-に感動しました
こちらは 見ることができませんでした
スゴイ得した気分です
ありがとうございました[Res]農業1年生2015/04/05 22:19新聞などでは、夜桜と皆既月食みたいなのがありましたが、こちらではもう少しでした。まもなくお花に季節がやってきます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/193990
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/193990