手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
おうち野菜で…
テーマ:家庭菜園
2013/08/16 22:25
カラカラ天気の山形です。
今日も気温は体温と同じ
potagerの作業も最小限でした。

夏野菜と塩だれの冷しゃぶ
「キュウリ」さんと「トマト」さんは採れたてで~す。
ブタさんの下には、湯がいたモヤシがいっぱいで~す。

もう一品は、「島オクラ」のおひたし?
見て見て

うちの「オクラ」さん、まぁるいでしょ。
粘りが強くて、あまり固くないんです。
冷たくさっぱりしっかり食べて、明日も頑張りまぁ~す。
今日も気温は体温と同じ

potagerの作業も最小限でした。

夏野菜と塩だれの冷しゃぶ
「キュウリ」さんと「トマト」さんは採れたてで~す。
ブタさんの下には、湯がいたモヤシがいっぱいで~す。

もう一品は、「島オクラ」のおひたし?
見て見て


うちの「オクラ」さん、まぁるいでしょ。
粘りが強くて、あまり固くないんです。
冷たくさっぱりしっかり食べて、明日も頑張りまぁ~す。
コメント
-
2013/08/17 00:50オクラ、こんなになっているのですね~☆0☆。。。。
お腹いっぱい、とれたてお野菜☆
ぜいたくメニューです!>▽<//。。。。。[Res]農業1年生2013/08/17 01:16オクラさん、6株植えて今は1株のみ。でも、たくさん花をつけてくれるのと、あまり固くならない品種なので助かっています。夏野菜は今がピーク。家族だけでは食べきれないくらい、収穫しています。
-
2013/08/17 09:30
島オクラ、、普通のより高級ですか?
写真で見ても、新鮮!柔らかそう!って
よ~くわかりますヨ。
市販のオクラと、採れたてオクラって、
味、柔らかさが、全然違いますよね。
キューリも、採れたては
瑞々しい!柔らかい!甘い!
違いがわかる今日この頃です。[Res]農業1年生2013/08/17 21:58島オクラさんは、やわらかくてネバリが強いように思えます。花の着き方も、六角オクラさんより多く着いているかもしれません。市販されているので、次回はいかがですか?
-
2013/08/17 09:52こんなに沢山の野菜が 食卓に新鮮で美味しそう
島オクラ 色々と知らない野菜が紹介され
メモ取りました
もう農業1年生 返上なのでは[Res]農業1年生2013/08/17 22:00この島オクラさん、6株植えて今ではひと株にしか育てられませんでした。植え方など、まだまだ配慮してあげれば、全員花をつけてくれたかもしれません。失敗失敗…
-
2013/08/17 11:40長雨の後はカラカラの猛暑日ですか~!
菜園の手入れも手短になりますよね。
でも、昨晩の栄養満点のお料理で
今朝は元気もりもり~ではないでしょうか![Res]農業1年生2013/08/17 22:02毎日採れる野菜で、ご飯がいらないほどです。このまま、続けてみようかな?
-
2013/08/17 23:56こんばんは~ 毎日暑いですね。
島オクラ やらかいのっていいですね。
普通のオクラを育ててるのですが ポット苗からです。すぐに大きくなり 取り忘れたら固くて食べれません。
[Res]農業1年生2013/08/18 01:02オクラさんて、花から一気に野菜に変身。何か潔くていいんだなぁ…
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/159141
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/159141