手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
両手を広げて あかねちゃん
テーマ:家族で菜園
2012/10/22 12:36
ぽかぽか…
暖かなお日さま浴びて、
ふあぁ~
のびのび あかねちゃんたち、気持ち良さそう
「ホウレンソウ」さんは、双葉が細長いんですね
本葉も見えてきたので、一安心
お隣さんの林檎、
風が吹くと、林檎のさわやかな香りが漂います。
実りの秋、本番です。
暖かなお日さま浴びて、
ふあぁ~
のびのび あかねちゃんたち、気持ち良さそう
「ホウレンソウ」さんは、双葉が細長いんですね
本葉も見えてきたので、一安心
お隣さんの林檎、
風が吹くと、林檎のさわやかな香りが漂います。
実りの秋、本番です。
コメント
-
2012/10/22 18:46善い感じ~~~~~~
大きな声で叫びたいくらい。
「みーんな、元気ぃ?」
「大好きだよ~~~~~~」[Res]農業1年生2012/10/22 23:361週間ぶりに再会したら、そんな声が聞こえてきましたよ。
-
2012/10/22 20:42あかねちゃん・・・今にも飛立ちそう~~~[Res]農業1年生2012/10/22 23:38先週はヒゲみたいな双葉でしたが、今日はホウレンソウの葉っぱが出ていました。本当に見事な芽吹きでしたね。
-
2012/10/22 21:04両手を広げてる姿、のびのび育ってるって
感じですね(*^_^*)
りんご、転がってくるといいですね~[Res]農業1年生2012/10/22 23:40あかねちゃんの成長、そしてりんごろりん?ってそれにしても、林檎の香りは、いい香りがしてるんだなぁ
-
2012/10/22 23:37敷地が広くなった今年、なんでもの~びのび!って感じにお育ちで・・・
収穫楽しみですね~∑('▽'*)*****
[Res]農業1年生2012/10/22 23:42自宅の菜園で育てた昨年に比べて、およそ4倍の栽培です。サラダホウレンソウも植えました。ポパイ(死語かな)のように元気よくガンバ!
-
2012/10/23 06:53野菜の芽は出ていませんが 花の芽が 幾つも出てきて
います 葡萄・栗の季節が終わり これからは
林檎の季節です。[Res]農業1年生2012/10/24 00:10季節の変化が感じられる毎日ですね。信州の林檎、美味しいんでしょうね。
-
2012/10/23 23:49あかねほうれん草さんの収穫の記事思い出しました。
季節が巡るのがすごく早いですね。[Res]農業1年生2012/10/24 00:15覚えていてくれましたね。野菜を育てていて、美味しいものってこういうものなんだ!って実感できた赤根ホウレンソウです。今年は春になる前に、食べられるかな…
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/137645
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/137645