手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
風が吹いたら…
テーマ:ブログ
2012/10/12 09:26
私のところでも、確実に季節は流れているんですね。
見るたびにに、色づく林檎さん
食べごろになったら、私の畑に転がっておいで…
見るたびにに、色づく林檎さん
食べごろになったら、私の畑に転がっておいで…
コメント
-
2012/10/12 12:03うわあ・・・立派なりんご!!
甘くて美味しそうーーーー!
かじりつきたいですね、皮ごと。
ご自分の庭の林檎の木ですか???[Res]農業1年生2012/10/12 19:52こんな立派な樹があったらいいんですけど、私が借りている菜園の地主さんの樹なんです。私の菜園の横にあるので、転がってきたらいいなって!
-
2012/10/12 14:08あーはははははっは~
能登の私の処にも、ころりんと転がってきて欲しいね。
リンゴのあの香り。たまりません^^
リンゴの香りで、痛みが和らいだんですよ~ 5年くらい前でしょうか?食べるのも大好きですがクンクンしながら眠るの最高です^^[Res]農業1年生2012/10/12 19:54今年はこの林檎の開花から収穫までが、私の畑仕事の時間軸になっておいる様な…真っ赤になる頃、今年の農業生活も一息です。
-
2012/10/12 22:35こんばんは(^^)
りんご、美味しそう♪
日に日に赤く色づいていくのを見ていたら
絶対食べたいですよね。
転がってくるといいですね~(*^_^*)[Res]農業1年生2012/10/13 00:37台風でも来ないかな~
真っ赤になったら…
-
2012/10/13 11:05昨日も林檎を頂きました 今年になってから2度目
信州は 林檎がたくさんなので
家の近くも林檎畑 葡萄畑 栗畑 ・・・[Res]農業1年生2012/10/14 22:20toledoさんのところは、秋の美味しいものいっぱいなんですね。
-
2012/10/13 22:10一度だけですが秋の津軽のリンゴ畑見てびっくり!
感激したことを思い出してます。(主人は津軽出身です)
今は送ってもらうこともなくなったけど
新鮮なリンゴは、、味が違いますよね~~。
[Res]農業1年生2012/10/14 22:22そうだったんですか!
先日青森のかたから林檎をいただいたのですが、やっぱり本場。美味しかったなぁ~このあたりは間もなく収穫が始まるのかな?楽しみ楽しみ
-
2012/10/13 22:41きっと!!
ころがって来てくれるっておもいます~♥
ホントにおいしそうですね~♥
大阪まで、ころがって!!\(~0~)/ソリャ~ムリ!>▽<。。。[Res]農業1年生2012/10/14 22:29このあたりは標高120mくらいなので、転がしたら富士山超えて大阪まで転がってくれるかなぁ
-
2012/10/15 01:33風といえば、先日の台風は大丈夫でしたか?
完熟りんごは甘くて美味しいですよね。[Res]農業1年生2012/10/16 17:05ご心配ありがとうございます。夏物は片付け始めていたので、影響なかったです。冬の訪れは早いので、急がなくては…
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/136909
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/136909