手作り野菜をこの手で!

自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
    マイペースですが頑張って育てます。
        小さな発見や感動を、伝えます!!

家族いっぱいだね チューリップ

テーマ:ブログ
かった冬を一気に春色に変えてくれた主役

春はこんな感じでした。

花壇0429_001


」さん

昨年から植えっぱなしになっていました。2年目はやや混んできた感じなので、今回思い切って球根を掘り上げました。

チューリップ0623_001


花壇には赤、、黄色、ピンクと順番に植えていたのですが、2年目の花はなぜか赤、、黄色、ピンク汗(男の子)

なんでだろうクエッションマーク

球根のり上げるときは、花も終わり茎が枯れるときなので、赤い色のチューリップに目印をつけていました。

チューリップ0623_002


花が枯れ球根を掘り上げるときに色がわかるようにと思っていたのですが、全ての花が咲いたわけではなく、枯れてからの順番解析がわからなくなり、「花の色不明」な球根もできてしまいました。汗(男の子)

チューリップ0623_003


掘り上げてみるとビックリ目

きな球根に成長していて、たくさんの球した球根になっているではないですかニコニコ(男の子)

チューリップ0623_004


植えた時は5cmほどの小さな球根が、家族を連れて出てきました。

チューリップ0623_005


中にはこんなきくて立派な球根に…そういえば、2年目の開花はピンク色が一番大きな花を咲かせていましたね。

チューリップ0623_006


家族をいっぱい増やして登場した「チューリップ」さんたち。今度の春もたくさんのチューリップで楽しませてくれそうです。








庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/06/25 22:59
    たくさんの家族になりましたね
    我が家の球根も 2~3日前に掘り起こしましたが
    家族はたくさんになってましたが
    逞しいお父さん お母さんがいなくて小さな子供達ばかりでした
    Ⅰ年生だったからでしょうか?
    今は卵が入ってたハンモックの中で お休みです
    2012/06/26 00:09
    チュリップは開花後に種を作ろうとするので、思い切って花柄を摘み取ることが大事だそうです。そして残った葉っぱで球根を大きくするので、その後の追肥と水やりも大事なんだそうです。掘り上げてわかったのですが、色(種類)によって、球根の大きさが変わるんですね。ピンク、黄色、赤、白(紫に変わった)の順です。赤が植えた時と同じ大きさでした。およそ、4倍に増えました。

  2. 2012/06/25 23:40
    色は・・・
    わかんなくなっても、いいかも^_^;

    何色が咲くのか、咲いてからのお楽しみ♥
    ・・・って夢を見るのも・・・
    いいんじゃぁありません?!~.~/***
    2012/06/26 00:10
    チューリップは群生させると迫力があるので、わかっている球根は来年の宿題に、??のは乱舞させようと思います。およそ4倍の収穫でした。

  3. 2012/06/26 07:04
    チューリップって、
    こうやって家族を
    ふやしているのですね。。。

    すごいな。。。
    2012/06/26 07:42
    1年目に咲いてきた花の数より今年は、色によって2つあったり3っつあったり。赤・白・黄色・ピンクと順番に植えていたので、気がつきました。

  4. 2012/06/26 07:28
    球根って増えるんですか・・・?
    知らなかった(-_-;
    2012/06/26 07:44
    球根は花を咲かせることも大事なんですが、増やすことまで考えて、最後に枯れるまで育てなければいけないことを教えてもらいました。球根は大収穫です。

  5. 2012/06/26 13:41
    うわぁ、でっかい球根!!
    来年植えるのが楽しみですねぇ!
    うちも掘り起こした方がいいかなぁ。。
    2012/06/27 00:28
    涼冷地は植えっぱなしでもいいみたい。ウチも2年は植えっぱなしでした。暖かい地方は掘上げたほうがいいようですよ。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/128925

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
28位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
15位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース