*「みかみく〜ん!」

テーマ:ガーデン



11月も半ば、

ここも紅葉が始まりました音符

我が家の「ドウダンツツジ」我が家の「ドウダンツツジ」

我が家の「ドウダンツツジ」











今月の始め、
近くのイングリッシュガーデンで開かれた
イベントに参加してきました音符



「NHK趣味の園芸」でお馴染みの
「三上眞史さん」が来園


楽しみにしてたイベント








三上眞史さんとツナギブラザーズ

左から
ここのトップガーデナー「福森さん」
ローズスタイリスト「大野さん」
そして「三上さん」です


3人揃って「ツナギブラザーズ」だそうです音符
(みなさんツナギを着てました)




福森さんに
多肉植物のカラーストーン植
教えていただきました。


三上さんが、言われる通りに実演中音符




小さなビンに・・・ハイ、出来上がりビックリマーク

出来た!


和やかな雰囲気の中
「みかみく〜んアップと、
小さな男の子から可愛らしいラブコールがハート2

三上さんは、特撮ドラマの何とかジャーに
出演していたそうです。

テレビと同じ、爽やかな青年でしたビックリマーク




バラの貴公子とも呼ばれている
「大野さん」は
バラの冬剪定の講義を・・・。


冬剪定は、葉っぱも全部取ってしまうこと
その際、ハサミで切るのではなく
付け根から手でむしり取るのが良いそうです。

理由は、
芽が出る所に、日光がよく当たるように・・・


みなさま実践されてるかと思いますが
私は、ハサミでハサミしてました汗(女の子)


早く冬剪定したくなりました(笑)





イベントの開始前に時間があったので
園内を散策しましたデジカメ


福森さん作「鹿」
園内の廃品利用だそうです

廃品利用のオブジェ






丈の短い「コスモス」です






「八重咲きコスモス」

コスモス




以前、「小春さん」が注目された
「柘植」でしょうか








「ウインターコスモス」
我が家と同じく倒れ掛かって咲いてます

ウインターコスモス





「パンパスグラス」

パンパスグラス





「キッチンガーデン」

キッチンガーデン









































































入場の時いただきましたスマイル(女の子)

「スノードロップ」の球根です

スノードロップの球根

地植えにはあるので、
これは、鉢植えにしてみましたスマイル(女の子)
  









おうち花


ミニバラ「グリーンアイス」
元気に咲いてます

グリーンアイス



削除



蕾の時は濃いピンクが
はっきり目
















少し開いたところ
綺麗ですね















やがて、こんなグリーンになるのですねビックリマーク

グリーンアイスグリーンアイス








「ウインターコスモス」

ウインターコスモスウインターコスモス









クローバー

近所のKさんが
収穫の帰りに寄ってくださり・・・
いただきました(^-^)

Kさんの畑より

みずみずしくて、甘みがあって
美味しかったビックリマーク





我が家の菜園
夏野菜、最後の収穫です音符

最後の収穫





クローバー


























庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

peony-purple

群馬県太田市在住。
夫と二人暮らし。
小さな庭でガーデニングを楽しんでます♪

カレンダー

<<      2015/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 187人中 keep
ガーデニング

最近のトラックバック