1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

草の名前が思い出せません!

テーマ:ブログ
今日は、仕事の関係で外出しました。
実家の近くを走るコースだったので久しぶりにと。

家には立ち寄りませんでしたが、母が大好きだった
畑(菜園)だけでもと。

畑もお世話役が居なければ無残な姿かと思いきや
さほど荒れているとも思いませんでした。

けれど、一部湿地状態になって居たところには
今年もフランクフルトの様な雑草がボウボウ。
ガマ

昔はゲンゴロウやマツモムシなどの水生昆虫もいたのですが。


子供の頃・・・茎を引っ張り、綿状の種をはじかせて遊びました。
少し大人になって名前を覚えたのですが( ̄~ ̄ ;う~んっっ???
経過年数があまりにも長すぎて(涙)。

生き物の名前っぽい感じがしたのですが?

当時飼っていた柴犬君の、冬毛が生え換わる感じの種。

時間がある時にゆっくり検索してみます(笑)。

庭ブロ+(プラス)はこちら

ノイバラでしょうか?

テーマ:ブログ
先々週末の夕方のお話。
息子と友人の縄跳び相手。
飛びながら走り回る様がおかしくて
1時間ほど付き合っていました。
一緒に走っている時、私の目に飛び込んだのは
バラの葉っぱ(((o(*゚▽゚*)o)))何で?。
しかも空き地の隅っこなんかにぃ。
しかも何株あるの?

そう言えば・・・数年前・・・息子の写真撮影した場所。
過去の写真集をパソコンで確認したけれど解りません。
でも、白い花がぼんやりと写っています。
すごい雑草の中だったので気が付かなかった。

たぶん・・・ノイバラ系・・・テリハノイバラ?(゚_。)?(。_゚)?

早速・・・掘り起こして庭隅に移植手術←表現間違っています。
ノイバラ
10日以上過ぎて新芽も増えたので成功か?

大きく育って欲しいけれど・・・テリハノイバラって・・・観賞価値あるのかな。
増えすぎたらどうしよう⇒接木の台木にできるのかな?⇒あっ!そうだ。

実験好きな私がチャレンジするならば・・・
元のノイバラの白い花も咲き+接木でミニバラの赤+ピンクも咲かせちゃおう!

あっという間に3色のバラが1株で同時に咲く・・・面白いかも!!!

名前を付けるとしたら( ̄~ ̄ ;う~んっっ・・・・・お茶( ̄~ ̄)・・・
ひらめいたヾ(*゚0゚)ノ Oh全て違うバラなので・・・

名付けてバラバラ・・・我ながら大ウケ(((o(*゚▽゚*)o)))大ヒット間違いナシ!

自然への冒涜になりかねませんのでコッソリ。

実験君・・・ヨモギ食パン。

テーマ:グルメ( ̄~ ̄)アムアム
先日から庭や家の周辺にヨモギの新芽が。
ヨモギ餅が大好きで、年間の個人消費は30個くらい(大笑)。

新潟出張で頂いて( ̄~ ̄)アムアムひらめいたした、笹団子が始まりです。

自生してくるヨモギって・・・素人にはちょっとコワイです。
新芽はヤマトリカブトっていう世界最強の猛毒植物に
似ているらしいですね。

葉っぱをクニュクニュすれば、手に付いた匂いで見分けが簡単とおっしゃりますが。

でもそこは、実験大好きな私ですから、すでに!実験しています。

ヨモギで作った食パン
何とか生きていますので、ヨモギだったみたいです。
ちょっと怖かったので配分は少なめで、見た目は普通の食パンです。


食パンとの相性は・・・人の好みでしょうか?
あまり良いとは思えませんでした。

もしかしたら・・・作り方がよろしくないのか?

近くのベーカリー専門店でも購入してみました。

やはり・・・同じ味。ヨモギアンパンは美味しいのに。

やはり・・・アンコがなけりゃ~!

春先には、形成パンでヨモギアンパンにチャレンジしてみたい・・・
ってママちゃんに言ったら・・・最初はパパの分だけ作ってあげる・・・って。

やはり・・・ヨモギは買ってこよ~っと。


昨夜は満月・・・ガーデニングとの関係

テーマ:ブログ
昨夜は満月でした。
いつ観ても神秘的なものです。

(2007年に撮影したものです)

以前、ある分野でフィールド調査をしていたので
満月と海洋生物や昆虫の習性を勉強していました。
植物の栄養補給時期も関係があるそうですね。
そんな勉強をしていた中で・・・。

ガーデナーにとっていくつか流用できる考え方があります。

昆虫は、時に益虫・・・でも見た目から害虫にもなります(笑)。

昆虫の多くは満月前に交尾をして、満月の夜に産卵します。
卵が孵化するまでに1週間ほど掛かります=幼虫として葉っぱを食い荒らします。
また、秋に産卵して越冬状態で孵化するものもいます。
ガーデニングの大敵は幼虫期~が数の面で圧倒的に多いはずです。
異論がさまざまあるので、控えますが私的な考え方です。

どちらにしても私が「虫が発生」と気づくのは満月から数日後。

そのタイミングで殺虫をすれば、回数が減らせ環境にやさしいと思います。
ガーデニングの害虫に詳しい方がいらしたら教えて頂きたいです。
感染菌は別のお話として・・・。

てな・・・感じで、我家は殺虫を殆どしません。
それは益虫も殺してしまう可能性があるからと人にも害があるから。

でも春先は満月の後に1回だけ殺虫剤を散布しています。

ガーデニングされている方には基本だったかも知れませんし
地域差もあることなので、やたらに書く気はありませんが、
満月を観ると・・・つい、虫や魚の習性を考えてしまいます。

我家には無数の「仲良しダンゴ虫君」がいらっしゃいます。
息子のポケットに入ってやってきた子も(笑)。

虫が嫌いな方は見ないでね↓ダンゴ虫の画像があります。
我家で育った3兄弟になります・・・団子3兄弟♪ではありません(笑)。

(GW後には大繁殖します)

自然と共存するために・・・殺虫剤散布は控えたいと思っています。



シマトネリコのチビッコ!

テーマ:ブログ
土~日曜の午前中にかけて息子の部屋が出来上がり。
搬入の邪魔にならないようにとの、階段周りの整理がまんま状態。

我家の屋内ガーデニングはママちゃん担当。
でも司令塔⇒実務は私⇒朝から早速指令が!

マイク階段周りをやるわよ!


リビング内を通るオープン階段にはワンポイントにと、
ポトスを誘引させています。改めて見ると・・・
ニッチ窓をクルクルとかなり伸びていました(笑)。
痛んだ葉っぱをハサミ手入れして・・・スッキリ。


階段周りは、息子の赤ちゃん時代のベビーシューズも
飾っていましたが、ダッシュ1番の息子が走る事になるので
思い切って・・・撤去。

玄関~リビングにはプランツが多く並んでいる事もあって
階段回りだけが寂しくなってしまう・・・を理由に
神戸のショップで購入したアイアンのプランツゲージなど、
空いたスペースに置き換えました。
ポトス
画像の下にはクルクル巻きのポトス君も・・・3m(伸ばせばジャングル)。

カルーナ ブルガリスも元気ピチピチ。
カルーナ ブルガリス

玄関ホールに居たチビッコなシマトネリコも移動。
シマトネリコ
庭のシマトネリコに比べると・・・樹高30cmメチャカワイイ。








1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

プロフィール

kaeru

夢♪

妻と長男の3人家族です。カナダの輸入住宅に住んでいます。住宅の立地条件は裏北が山で表南には海。大自然がいっぱいの高台です。特に赤系の花が好き。ガーデニングは2009年から始めた超ビギナー。でも自分でDIYするのが大好き。