小休止だよ
テーマ:野々島
2013/05/31 16:25

塩釜から野々島に向かう船から外を見ると
ヘリコプターが松の木を運んでました。
さすが松島・・・・・。しかし何の目的で何処に運んだのだろう?

午前中に「花音」の草取りと、少しの苗木を植えました。
昼過ぎに、島の「べっぴんさん」(笑)が遊びに来てくれました。
花の話に夢中になり、船に乗り遅れる所でした。

花の生命力には脅かされます。
津波に襲われた土地でも綺麗に咲いてます。
雨でも心は笑顔
テーマ:野々島
2013/05/30 16:13

本日で、やっちゃん・まっちゃん パートⅡの
ラベンダーの苗木植えが終了致しました。
終了した途端、すごいスコールに見舞われました。
でも、心は笑顔・・・・・。だって 恵みの雨だから・・・・・・・・・。
花音
テーマ:野々島
2013/05/26 16:04
今日は、花音の看板の前の草取りを行いました。
一山の雑草でした(汗)

そして、やっちゃん・まっちゃんパート2に苗木を植えました。

お客さんも・・・・・・・・・・・。
一山の雑草でした(汗)

そして、やっちゃん・まっちゃんパート2に苗木を植えました。

お客さんも・・・・・・・・・・・。

ありがとうございます
テーマ:野々島
2013/05/25 16:57
本日は、やっちゃん・まっちゃんラベンダー畑の除草作業を行いました。
明日も作業予定です。

そして、「花音」というお庭の草取りとマリーゴールドを25苗ほど植えました。

島の方に、野菜をいただきました。甘くておいしいキャベツでした。

ありがとうございました。
自称 管理人より
明日も作業予定です。

そして、「花音」というお庭の草取りとマリーゴールドを25苗ほど植えました。

島の方に、野菜をいただきました。甘くておいしいキャベツでした。

ありがとうございました。
自称 管理人より
今年のお正月
テーマ:野々島
2013/05/23 18:47
今年のお正月に、サッカーチームの中学生達が清掃活動に来てくれました。
野々島桟橋で謎のおじさん(自称=微風又三郎)出迎えで、お年玉を配ってました。

島の神社にて必勝祈願を行いました。

心も新たに、清掃活動

清掃活動が終了し、もちろん、今年最初のトレーニング開始です。(汗)


元、ベガルタ仙台監督、清水秀彦さんのNPO法人H.SスポーツクラブのJrユースのみなさん、ご苦労さまでした。本当にありがとうございました。今年の活躍を期待しております。
微風又三郎(そよかぜまたさぶろう)

野々島桟橋で謎のおじさん(自称=微風又三郎)出迎えで、お年玉を配ってました。

島の神社にて必勝祈願を行いました。

心も新たに、清掃活動

清掃活動が終了し、もちろん、今年最初のトレーニング開始です。(汗)


元、ベガルタ仙台監督、清水秀彦さんのNPO法人H.SスポーツクラブのJrユースのみなさん、ご苦労さまでした。本当にありがとうございました。今年の活躍を期待しております。
微風又三郎(そよかぜまたさぶろう)
