応援隊
テーマ:野々島
2015/07/13 15:34

日曜日は、東北福祉大学の「子育て支援プロジェクト」の応援でした。各方面から親と子どもさんの参加。

ラベンダー畑でのポプリの摘み取り体験(お土産用)

そして、夏と言えば、自然塾の定番「流しそーめん」

お土産に、ブルーベリーを摘んでお持ち帰り。みんな笑顔でした。また、来てくださいね。
大きく
テーマ:野々島
2015/07/12 16:23

一段とひまわりが大きくなりました。

そして、今年植えたかぼちゃも少しずつ大きく。

果樹園の周りも除草し、大きくなりますように。

今、ラベンダーは、紫のじゅうたんのように見えますよ。
ブルーベリージャム
テーマ:野々島
2015/07/06 20:20
今年最初のブルーベリーの収穫

5月に花が咲き

6月中頃には実となり

そして日曜日は収穫の日となり

第一回目の収穫はこんなに・・・・・。

即、ブルーベリージャムを作り、野々島の復興住宅の方々や島の方々に配りました。今年は豊作で毎週、収穫出来そうです。なお、島のおばあちゃんから、「おいしい」と電話をいただきました。励みになります。

5月に花が咲き

6月中頃には実となり

そして日曜日は収穫の日となり

第一回目の収穫はこんなに・・・・・。

即、ブルーベリージャムを作り、野々島の復興住宅の方々や島の方々に配りました。今年は豊作で毎週、収穫出来そうです。なお、島のおばあちゃんから、「おいしい」と電話をいただきました。励みになります。
紫陽花
テーマ:野々島
2015/07/05 16:11


野々島では今、紫陽花の花が見頃です。いろんな場所に咲いています。

ラベンダーの花も咲き始めました。今年は2週間くらい早い開花です。花を見に来てください。

そして、島の人に教えていただいた梅です。食べてみましたが、本当に「すっぱい」