続×1、お正月Tokyoストーリー
テーマ:ブログ
2009/01/07 21:18
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「ていしょうかん」の相沢です。
続、「お正月Tokyoストーリー」です。
紅屋重正で新潟土産も買ったので、いよいよ東京へ向かうため、いざ高速道路へ!
通常では関越道をひた走れば、長岡~練馬で250km=2時間半くらいで到着します。
しかし、やはり新潟、そうはいきません。
長岡から30分も走ると、なんだか白いものが
「チラチラ・・・はらり・・・・・・ビュービュー・・・
・・・前、何も見えません(泣)
そうです、雪国新潟、高速道路はまさに熱い男たちが、
「命の危険もかえりみず、立ち向かう戦場」なのです!!

・・・そんなこと、ないか・・・
しかし、除雪車とスタッドレス履いてない乗用車のダブル攻撃で、もー渋滞っス!!
なんとか、渋滞にも耐え、新潟~群馬の県境に位置する関越トンネルを抜けました。
(トンネルのくせに11kmもある~)
あぁあぁぁ
青空だ!!

すると・・・
長男
「うわぁー!!!」
わたし
「どうした?」
長男
「目、目がーーーーーーーーーーーー」
「お父さん、まぶしくて目が開けられない!!」
「どうしようー」
おい!!おまえはモグラか!!!
すいません、つづきます。
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
続、「お正月Tokyoストーリー」です。
紅屋重正で新潟土産も買ったので、いよいよ東京へ向かうため、いざ高速道路へ!
通常では関越道をひた走れば、長岡~練馬で250km=2時間半くらいで到着します。
しかし、やはり新潟、そうはいきません。
長岡から30分も走ると、なんだか白いものが

「チラチラ・・・はらり・・・・・・ビュービュー・・・
・・・前、何も見えません(泣)
そうです、雪国新潟、高速道路はまさに熱い男たちが、
「命の危険もかえりみず、立ち向かう戦場」なのです!!

・・・そんなこと、ないか・・・
しかし、除雪車とスタッドレス履いてない乗用車のダブル攻撃で、もー渋滞っス!!
なんとか、渋滞にも耐え、新潟~群馬の県境に位置する関越トンネルを抜けました。
(トンネルのくせに11kmもある~)
あぁあぁぁ

青空だ!!

すると・・・
長男
「うわぁー!!!」
わたし
「どうした?」
長男
「目、目がーーーーーーーーーーーー」
「お父さん、まぶしくて目が開けられない!!」
「どうしようー」
おい!!おまえはモグラか!!!
すいません、つづきます。
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください