すだちの酢漬け?
テーマ:お料理
2013/12/06 22:21
洋裁教室の、先生から酢橘(すだち)を頂き
ました!!黄色になってたのですが・・・
皆で香りをかいで、柚子ではないとの結論!

氷砂糖とお酢で漬けこみます
出来上がりは4日ですよ4日

4日たって酢橘の実を取り出したら・・・お湯割り
水割りで飲めるんです
少し
なめたら甘くて美味でしたあ
なんか・・・体に良さそうです!(^^)!

図書館で、置き弁の本を借りてきました
このお弁当は、持ち歩かないので親子丼などの
汁物の多いものもOK!なんです

早速・・・チャレンジしましたあ
簡単にお寿司にして、大豆のケチャップ焼き、
それと白菜と油揚げの煮びたし、つゆが
多くても、置き弁当だから大丈夫なのだ!!
これで夫が自治会の仕事で遅くなっても、
私が花仕事で切り上げる時間がずれても
お昼ご飯を食べることができるう
朝、少し忙しいけどお昼の楽しみが出来て
テンションが上がります


今日の、置き弁当は・・・キャベツ蒸しに半熟
玉子のせ!(^^)!美味しかった!
日々のささやかな楽しみをみつけましたあ
ました!!黄色になってたのですが・・・
皆で香りをかいで、柚子ではないとの結論!

氷砂糖とお酢で漬けこみます

出来上がりは4日ですよ4日


4日たって酢橘の実を取り出したら・・・お湯割り
水割りで飲めるんです

なめたら甘くて美味でしたあ

なんか・・・体に良さそうです!(^^)!

図書館で、置き弁の本を借りてきました

このお弁当は、持ち歩かないので親子丼などの
汁物の多いものもOK!なんです


早速・・・チャレンジしましたあ

簡単にお寿司にして、大豆のケチャップ焼き、
それと白菜と油揚げの煮びたし、つゆが
多くても、置き弁当だから大丈夫なのだ!!
これで夫が自治会の仕事で遅くなっても、
私が花仕事で切り上げる時間がずれても
お昼ご飯を食べることができるう

朝、少し忙しいけどお昼の楽しみが出来て
テンションが上がります



今日の、置き弁当は・・・キャベツ蒸しに半熟
玉子のせ!(^^)!美味しかった!
日々のささやかな楽しみをみつけましたあ

きんかんの甘露煮
テーマ:お料理
2013/11/25 14:35
今日は、きんかんの甘露煮を作っています。
切目を入れ・・・種をとりお砂糖で煮ます

ひと瓶、出来上がりました

今、治療中の夫の体調を考えて・・・消化の良い
ものをと思いレンコンのすりおろし煮を、
中には椎茸、ぎんなんしめじです。レンコンは
熱を加えてもビタミンは壊れないそうです。

喉ごしのイイ、とても優しい味でした

鶏挽肉の団子です
これも柔らかく
結構・・・食べ過ぎてしまいました

我が家のゆずでーす
少し小さめのゆずですが鈴なりです!
ただ・・・実がなるまでに10年は掛かりました
年末はゆずジャムになります!(^^)!
切目を入れ・・・種をとりお砂糖で煮ます


ひと瓶、出来上がりました


今、治療中の夫の体調を考えて・・・消化の良い
ものをと思いレンコンのすりおろし煮を、
中には椎茸、ぎんなんしめじです。レンコンは
熱を加えてもビタミンは壊れないそうです。

喉ごしのイイ、とても優しい味でした

鶏挽肉の団子です

結構・・・食べ過ぎてしまいました


我が家のゆずでーす

少し小さめのゆずですが鈴なりです!
ただ・・・実がなるまでに10年は掛かりました

年末はゆずジャムになります!(^^)!
コロッケ
テーマ:お料理
2013/11/17 21:30

北海道の知人~じゃが芋がたくさん届きまして
・・・ご近所にも配り、でもまだまだ箱の中に
嬉しい悲鳴です

赤い皮のお芋と、白い普通のじゃが芋です。
私は、いつも赤い皮のじゃが芋を種イモとして
使います

でも3月の初めに畑に植え付けます


何か月ぶりのコロッケに挑戦です…上手くできる
かな?少し心配です!!

プルコギをフライパンで炒め、でも

ぶれてます


丸めて丸めて・・・でも、こんなにコロッケ作って・
・・どうすんのよ

冷凍しますか!

いまいち、イメージどおりの焼き色になってない!!
鯵のなめろう
テーマ:お料理
2013/11/10 21:34

今日は、週末釣り師~大きな鯵が・・・25㎝はありま
したあ!何年ぶりに鯵をさばきました

出刃庖丁をペテイナイフに持替えて頑張りました


お礼と言ってはなんですが・・・ピザを焼きランチ
タイムで楽しいひと時を過ごしました


まんず・・・生姜、紫蘇、お味噌、ネギ、みりん、お酒
を、まな板の上で叩く叩く!!本気で叩く


なめろうの出来上がりでーす!生まれて初めての、
なめろう制作です

30代40代50代?私は幾つだよ!!ふふふ

なめろう作り初体験ですよ


もう一品、油で揚げて甘酢に漬けこみました!
こちらは常備菜にもなって明日が楽かな!(^^)!
日本は海に囲まれてて、本当幸せですよ!
釣人いわく・・・「24時間前までこの魚は海で泳い
でた」

展開料理
テーマ:お料理
2013/11/09 22:27

リクエストで、煮込みハンバーグを作りました

子供達が家にいた時には・・・1・2キロで大鍋で
作ってましたが、今は400グラムでもテンションが
上がります


煮込みソースの、ケチャップとウスターソースが
たっぷり残り・・・もったいないので大豆を浸けて
鶏のから揚げと一緒にチリコンカン風に・・・あくまで
風ですが、リフォーム料理ですね


でも風邪でも、食べて治そうとする・・・食い意地の
張ってる私です

哀しいというか、愚か者です

レコーデイングDiet
テーマ:お料理
2013/10/22 08:43

毎日、つけている体重グラフですが・・・風邪引き前後~
リバウンドしてきて

Diet出来てたのに・・・夫は顔がマン丸になりアンパンマン
のようで、わたくしはドラえもんみたいに寸胴で・・もう

最悪ですよ!やはり朝のラジオ体操だけでは痩せませんよね

毎日の総消費は1400~1500kcal・・・活動は400~500
kcal、ウェストにオムロンの活動系計をつけて頑張って
るのに結果が出ない

なぜだ??食べ過ぎと運動不足なんだよね

でも結果が出るほどトレーニングしてないし、レコーデイング
Dietを再開します

頑張って細身のドラえもん目指します


夫が退院した日の夕食です

鶏肉のチーズ乗せ、茄子の味噌炒め、安納芋の大学芋、
大根のなます、根菜の味噌汁です。
鶏肉以外は・・・野菜です

夫いわく、病院食よりはいい!!うん、これって褒め言葉?
「美味しい」と言ってよ

豚もおだてりゃ木に登るのにね

会員制スーパーの買い物
テーマ:お料理
2013/10/04 23:42
今日は・・・昼寝をタップリしたもので、この時間にパソコンに向か
っています。(反省)昨日、友人ご夫婦と会員制スーパーへ

買った物はクロワッサン、プルーン、サーモン、プルコギに
ちらし寿司、アメリカ産ぶどう2種類、バター、ゴボウサラダなど
でも帰宅して~サーモンを切りジプロップに、プルコギを分けて
ジプロップに・・そして冷凍庫にこれで豊かな食卓がしばらくは
続く予定です

これは新聞に載ってたレシピを実行しました
さつま芋とキノコの麺つゆ煮です!(^^)!簡単で美味でしたあ!
スーパーまでは1時間半でも友人ご夫婦と一緒で
会話が弾んで・・・いつもよりも楽しい時間でした
やはり夫婦2人だと少ない会話で・・・笑いは大事だと
思いました!
っています。(反省)昨日、友人ご夫婦と会員制スーパーへ


買った物はクロワッサン、プルーン、サーモン、プルコギに
ちらし寿司、アメリカ産ぶどう2種類、バター、ゴボウサラダなど
でも帰宅して~サーモンを切りジプロップに、プルコギを分けて
ジプロップに・・そして冷凍庫にこれで豊かな食卓がしばらくは
続く予定です


これは新聞に載ってたレシピを実行しました

さつま芋とキノコの麺つゆ煮です!(^^)!簡単で美味でしたあ!
スーパーまでは1時間半でも友人ご夫婦と一緒で

会話が弾んで・・・いつもよりも楽しい時間でした

やはり夫婦2人だと少ない会話で・・・笑いは大事だと
思いました!
安納芋と太刀魚
テーマ:お料理
2013/09/23 19:50

今日は知り合い~魚を釣ったのでと電話が

太刀魚を・・・刺身用、唐揚げ用、焼き物ときちんとさばいて
くれてて

紅あずま、安納芋が箱いっぱい


頂き物で夕餉のしたくとまいりましょう


太刀魚の刺身、から揚げ、焼き物と・・・安納芋の素揚げ

紅あずまの大学芋です!!お腹いっぱいでDietは明日から

こんなに弱い意思でDietの道のりは・・・遠いなあ(笑)
箸置きは干支のサルです・・・長崎で記念に買いました!(^^)!
亀の子たわしの底力
テーマ:お料理
2013/09/16 21:31
台風なので換気扇の大掃除・・・安い束子でなく亀の子束子
流しの排水管のトラップはたわしでガシガシ洗い・・・
スッキリだったので換気扇にもチャレンジ

バッチリでした!!労力も半分でした

つる菜の収穫です!(^^)!湯がいてジャコと麺つゆで出来上がり!

の箸置きです。牛肉とひよこ豆のミート
ソースに煮です!!豆は大好きな食材ですが・・・ひよこ豆
は一番好きですね
台風の被害が少ないように願っています。
流しの排水管のトラップはたわしでガシガシ洗い・・・
スッキリだったので換気扇にもチャレンジ


バッチリでした!!労力も半分でした


つる菜の収穫です!(^^)!湯がいてジャコと麺つゆで出来上がり!


ソースに煮です!!豆は大好きな食材ですが・・・ひよこ豆
は一番好きですね

台風の被害が少ないように願っています。
泡漬けとゴーヤの佃煮
テーマ:お料理
2013/09/11 15:19

ゴーヤの佃煮を作ります!(^^)!・・ゴーヤが次々と収穫で(涙)
もっとゴーヤの料理のレパートリーを増やさなくては・・・!

お醤油を作る過程で出来る・・泡漬けというのを使い大根と
きゅうりを漬けこみます!!

佃煮が完成しました

砂糖少し、お醤油で汁気が無くなるまでグツグツ

あっ!花ガツオを使いました・・・
箸休めにいいですよ♪