すだちの酢漬け?
テーマ:お料理
2013/12/06 22:21
洋裁教室の、先生から酢橘(すだち)を頂き
ました!!黄色になってたのですが・・・
皆で香りをかいで、柚子ではないとの結論!

氷砂糖とお酢で漬けこみます
出来上がりは4日ですよ4日

4日たって酢橘の実を取り出したら・・・お湯割り
水割りで飲めるんです
少し
なめたら甘くて美味でしたあ
なんか・・・体に良さそうです!(^^)!

図書館で、置き弁の本を借りてきました
このお弁当は、持ち歩かないので親子丼などの
汁物の多いものもOK!なんです

早速・・・チャレンジしましたあ
簡単にお寿司にして、大豆のケチャップ焼き、
それと白菜と油揚げの煮びたし、つゆが
多くても、置き弁当だから大丈夫なのだ!!
これで夫が自治会の仕事で遅くなっても、
私が花仕事で切り上げる時間がずれても
お昼ご飯を食べることができるう
朝、少し忙しいけどお昼の楽しみが出来て
テンションが上がります


今日の、置き弁当は・・・キャベツ蒸しに半熟
玉子のせ!(^^)!美味しかった!
日々のささやかな楽しみをみつけましたあ
ました!!黄色になってたのですが・・・
皆で香りをかいで、柚子ではないとの結論!

氷砂糖とお酢で漬けこみます

出来上がりは4日ですよ4日


4日たって酢橘の実を取り出したら・・・お湯割り
水割りで飲めるんです

なめたら甘くて美味でしたあ

なんか・・・体に良さそうです!(^^)!

図書館で、置き弁の本を借りてきました

このお弁当は、持ち歩かないので親子丼などの
汁物の多いものもOK!なんです


早速・・・チャレンジしましたあ

簡単にお寿司にして、大豆のケチャップ焼き、
それと白菜と油揚げの煮びたし、つゆが
多くても、置き弁当だから大丈夫なのだ!!
これで夫が自治会の仕事で遅くなっても、
私が花仕事で切り上げる時間がずれても
お昼ご飯を食べることができるう

朝、少し忙しいけどお昼の楽しみが出来て
テンションが上がります



今日の、置き弁当は・・・キャベツ蒸しに半熟
玉子のせ!(^^)!美味しかった!
日々のささやかな楽しみをみつけましたあ

コメント
-
2013/12/06 22:30ふーちゃんさん、お弁当とってもヘルシーで美味しそうですね(●^o^●)
洋裁しててもお庭仕事していても、お昼のタイミングを心配しなくてもいいのは最高です!!
お汁も気にせず置き弁Good(●^o^●)
ご主人様の、ランチタイムもこれなら文句なしですよ~♡ふーちゃんさん、ナイス(*^_^*)[Res]ふーちゃん2013/12/06 22:43小春さーん♪
パソコン閉じようとしたら・・小春さん
からのコメントが、もう嬉しくなって!(^^)!
本当に嬉しいですよ!!
置き弁、本の受け売りですが・・・いいアイデア
でしょう♡♡!(^^)!
かんちゃんのブログにいき、コメントして
きましたあ!小春さんは同じ町に
住まわれているんでしょう!
かんちゃんの沈下橋の写真イイですよね!
-
2013/12/06 23:46かんちゃんだよ~~ブログ仲間ってよかね~
先日小春ちゃんとコーヒー一杯で2時間くらい無口なかんちゃんが一人しゃべりまくって~・・・があははははっ~~~
でも楽しかったよ~
お土産にクリローと苔玉シクラメン貰ってね~
今年は此れでクリスマスが迎えるし・・・正月も迎えるし・・・ホットしてるよ~
あ・・・忘れてた~初めてだったよね~
こんなかんちゃんですが 宜しくね~[Res]ふーちゃん2013/12/07 21:41かんちゃんさん!
読者登録ありがとうございます♪
ブログ仲間ってよかねー!!
九州の方ですか?
私は四国の愛媛県で生まれ・・・
中学生の時に北九州の小倉で
夫と結婚しまして♡
千葉で暮していまーす!(^^)!
ブログの中にも九州の事がチラッと
出てたもので・・・!(^^)!
これからもブログは若葉マークですが
宜しくお願いします♪
楽しいお仲間にまぜてください!(^^)!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/166504
http://blog.niwablo.jp/sumifumi/trackback/166504