メロンのこども
テーマ:ブログ
2013/06/29 20:38

メロンのこどもで~す!(^^)!可愛いです

少しずつ大きくなるのが待ちどしいです!
早く梅雨があけ、夏がくるとメロンのこども・・
メロンの大人になってくるでしょう!

ミニトマトです!
ヘメロカリス
テーマ:ブログ
2013/06/29 20:38

ヘメロカリスだと思います!宿根草なので手が
かかりません・・・私にピッタリかと

ただ・・宿根草はずっと場所がそのままなのが
少し残念ですが・・季節には花が咲いてくれます

お土産のシフォンケーキ
テーマ:お料理
2013/06/28 22:41

友人の奥様からの、お土産のシフォンケーキ・・
手ずくりでーす


切り分けてる一瞬です

もちろん美味しく頂きました

ごちそうさまでした♪
友人ご夫妻とのランチ会
テーマ:お料理
2013/06/28 22:23

友人ご夫妻とのランチ会で~す

オードブルは家で収穫したいんげんと、あげの煮たの!
かまぼこの青紫蘇はさみ、自家製の鶏ハム、
豆もやしのナムルなどです!(^^)!

ピザが焼きあがりました

今回は焼きが強かったような・・・

切り分けたところを・・

リアルタイムでいい写真が撮れました!(^^)!
きゅうりの生命力、
テーマ:ブログ
2013/06/28 21:20

親蔓を切ったきゅうりですが・・・強い生命力で育っています!!
びっくりですよね!

蔓を切った時に、きゅうりを処分しょうとした自分を
反省しています!

もう一本のきゅうりはすくすくと素直に伸びています


今日の収穫です!(^^)!
ツルありいんげんと、ツルなしいんげんは・・豆が
少しちがうみたいです!!
ひまわりの多粒まき
テーマ:ブログ
2013/06/27 21:39

ケイトウなどを多粒まきで小さな鉢に咲かせる・・
それを背が高くなるヒマワリで挑戦してみました

鉢の高さがもう少しあった方がと・・後になり反省!!
オオデマリノのビフォー、アフター
テーマ:ブログ
2013/06/27 21:11

見てください!頑張りました♪
ビフォー、アフターのオオデマリです!

梅雨の晴れ間に・・・ずっと気になっていたオオデマリの
木を、私が切りました!

枝の剪定は夫の担当です!!スッキリしました

ただ・・・次の日に背中と腕が痛くて、筋肉痛でした

青梅の砂糖漬けと、梅の酢漬け
テーマ:お料理
2013/06/24 13:18

去年の梅仕事で・・・青梅を白砂糖に漬けこんだものです

実も、お茶うけにイイですし・・漬け汁もお水で割って飲めます

ただ・・青梅を割って種を取るのが面倒でして、
半分は、種がついたままです

でも美味です!(^^)!

梅の酢漬けです!!氷砂糖とお酢だけの、チョウー簡単な
ものです

こちらは、漬け汁をやはり・・水や炭酸で割って飲みます!!
夏向きの飲み物です♪
クリップ
テーマ:ブログ
2013/06/23 21:20

トマトの支柱止めに、生協でクリップを購入しました!
中々いい感じです

麻ひもで縛るのも大変で・・でも4本のトマトなんですが・・
大変などと大それたことを


オクラも今のところは上手く育ってくれています。
種からのマリーゴールド
テーマ:ブログ
2013/06/23 16:59

マリーゴールドがポットの中で咲いてしまいました!
トホホです!植える場所が・・ふさがってて強い花なので
ついつい、ほったらかしに・・

15個のプランターにはジニアが咲いてるし
地植えとなると・・クレオメが、あー

ポット上げが好きなもので・・・嬉しい楽しい悩みです!

バジルも元気です!!