サザンカ
こんにちは
今日から工事をさせていただく
お宅に咲いていたサザンカです。
リフォームガーデン工事なのですが
このサザンカはおじいちゃんが大事にしていた
という事で、伐採せずに剪定だけ。。。
剪定する前にキレイな花姿をパチリっ
青空と。。。
すっごいキレイに咲いていたねぇ。。。
剪定した枝は、蕾も花もいっぱいついていたので
CAD Yukiさんと
バケツに水をはって置いてきました
捨てちゃうには勿体ないもんねぇ~
うんうん。。。
ライティング
こんにちは
CAD Yukiさんがウチに来て初めて担当したT様邸
何回も何回も打ち合わせを重ねて、
「富士山のイメージで・・・」に落ち着いたお宅です。
インゴットを使ったり、蓄光石を仕込んだり・・・
LED設置後の様子を親方カメラからどうぞ。。。
インゴットの下にライトを仕込んであります。
気泡がキラキラ・・・
引きの写真・・・
アプローチは、フリーフロアに蓄光石をちりばめて。。。
ぼんやりと、ほんのり光るように・・・
右側の花壇は、ご自分達で植えてみるのだそうです。
それで、やっと・・・完成かな
雨の中、現調へ。。
こんにちは
今日の静岡は、朝から雨
そんな雨の中、CAD Yukiさんと
焼津市まで現調へいってきました
春には、川沿いに桜が咲いて、とってもキレイな
場所があるのですが、現場がその近くで、
今の時期は紅葉が進んでいました。。
午後は、清水へ届けモノに行ってきます
この天気じゃ、富士山はおあずけですね^^
現場へ
おはようございます
外はまだ真っ暗。。。
親方は、富士の現場へ出発しました。
今日も一日がんばりましょう~~~
藤枝I様邸外構工事
こんにちは
今日は、藤枝のI様邸外構工事の引き渡し日です
親方が「朝8時に監督と待ち合わせだから~」。。。
そう言い残して出かけて行きました。
さて!!いつもはお寝坊さんで遅刻常習犯の三男フウを
おだてて、せかして支度して・・・
ワタシも現場へ急ぎます
やっぱ、外構があると無いとじゃ、ちがいますねぇ
ちょっとしか見えませんが・・・お家の裏の方は芝を貼ってあります。
ちょっと寄ってみて~
美濃クラフトの表札カワイイ~
シンプルでとってもステキです!!
ポスト下の植え込みはこんなんで
こんもり茂ったらカワイイですよ~きっと
親方は新しい赤いカメラで撮ってました
Iさま、お世話になりました