本に載ったコト。。
こんにちは
先日発売された本に・・・
親方がお庭の工事をしたお宅が載っていました
寒椿
こんにちは
現場に咲いていた寒椿。。
ポカポカ日和。。
安全祈願と新年会のハナシ。。
こんにちは
今日は1月6日。。
仕事始めでございます
今年の現場始めは、我が家のすぐご近所の
「わがし屋 なかやま」さん
店舗前と二階のお庭を創らせていただいております。
これまた、図面は無く・・・親方の頭の中だけに描いてあるので
チョコチョコ覗きにいってレポートしたいと思ってマスっ
今日のお題は1月4日に行った「安全祈願と新年会」
毎年、会社のみんなとウチに係わってくれる職人さんなどで
ご祈祷をしてもらって、そのあと我が家での宴会が始まります
その時の様子を。。。
ここ。。静岡県護国神社です。
我が家は、お宮参りから七五三、会社の安全祈願・・・・
全てこちらでお願いしております
総勢14人でのお参りです。
最後にお神酒をいただいて。。。
境内には、ロウバイがキレイに咲いていました。
ほんと、キレイ。。
お次は我が家に場所を移して。。
新年会でございま~す
これこれ~
我が家のおでんでございます。
このナベ・・・お店屋さんみたいでしょ~
嫁に来て初めて見た時は・・・ヘンなウチだと思いましたよ
「しずおかおでん」
黒はんぺんにスジ肉。。
だし粉をふっていただきます。
生ビールサーバー
我が家にはこんなモノまで。。。
この正月で何リットル飲んだんでしょう。。。
最初は、仕事関係の新年会なのですが
この「キルフェボン」のケーキが届く頃から
みこしの仲間が増えてきて。。。
最後には、こんな感じ~
昼前から始まって、夜9時頃まで。。何回カンパイしたかなぁ。。
みんな楽しんでくれたかな
これがないと、新年は始まらない我が家なのでした
次は・・・夏の宴会でしょうか。。
みなさん、またいつでも寄って下さいましね~
オマケは。。。
キルフェボンの中から「白イチゴのタルト」
Sanoちゃん、いつもありがと~
砂場のあるお庭
こんにちは
今日はクリスマスイブ
我が家の三兄弟が、やけにうかれています
クリスマスツリーの根元には、何やらノートが。。。
サンタさん宛てのお手紙でした
「サンタを信じない子にはプレゼントは来ないよっ」
と言ってあるので、兄ちゃんたちも
三男フウの夢をこわすようなコトは言いません
ヨシヨシ。。
そんな今日の現場の1つはコチラ。。
せっせと芝張り中。。。
この丸いのは「お砂場」です
「ビニールシートでフタしようかな?」とお施主様。。
親方特製のフタで、がっちりガードできました
年末の手入れ
こんにちは
そろそろ、雨が降り出しそうな静岡です。。
夕方までもってくれないかなぁ。。
さて、年末のお手入れにまわっている
職人Mさんの現場です。
といっても、ウチのすぐ近所。。。
空を気にしながら、御用松の剪定中でした
御苦労さまです
ワタシは今から現場のお手伝いへ行ってきま~す