S寺作庭工事(7)
こんばんは
今日も1日暑かったですね
静岡は、朝から「雷注意報」が発令されていましたが
ゴロリ・・とも、ピカリ・・ともせず。。
すこし潤いが欲しくなってきました
多すぎても、少なすぎても困ります。
適度に。。おねがいします
S寺 本堂前
少しづつ、少しづつ・・進んでいます。
親方と番頭Sくん。
この二人、中学から27年の付き合いです。
同じ高校を卒業して、京都の同じ造園会社に就職して、親方が静岡に戻って
関谷造園を立ち上げた時からずっと、今まで
勤めてくれて。。
もちろん、これからもですが。。
まったく、全然タイプの違う2人。。27年て、スゴクないですか??
長続きの秘訣を教えてほしい。。あはは。。
京都といえば
満月の阿闍梨餅(あじゃりもち)です。
もっちりしてて、ちょっと焼いてもグー
S寺作庭工事(6)
こんにちは
近頃、ホントに変な天気ばかりで。。。
梅雨明けが近い証拠でしょうか??
有永のS寺、先日、中庭が完成して残すは本堂前。
昨日のようすをご覧ください
御影石と美濃石で。。
少しづつ、少しづつ・・形になってきています。
この本堂前も図面は親方の頭のなか。。。さあ、どうなるか。。
毎回、現場に行くのが楽しみです
でもでも。。
親方が・・・「お~いぃ苔が足りないよ~」
あぁ・・・今朝も苔採り行ってきたんだけどなぁ
そこで。。。
新兵器
百均でこんなモノを発見
蚊取り線香も持ったし、いざ!!苔採りへ出発~~
いってきま~す
追加。。。
三男フウが、庭のエゴノキで「カミキリムシ」を発見
一生懸命、観察中
S寺作庭工事(5)中庭完成
こんにちは
最近、親方が入っていた、有永のS寺。。。
7月10日土曜日に中庭が完成いたしました
なんだかとってもステキですよ
それでは、今までの様子からご覧くださいませ
6月19日・・・石を据える為、クレーン車がきました。
7月8日・・・植栽も済んで、苔を張ります。
7月10日・・・完成~~!!
いかがでしょうか。。。
親方のアタマのなかにあった図面。。
こういう事だったんですね
では では。。今度は色々な角度から・・
那智黒と、白川砂、苔のみどり。。美しいです
反対側から。
桂離宮 松琴亭の石灯籠
手水鉢
和室から
向こうの竹垣のお部屋が本堂になります。
あらら。。。カメラ小僧
植栽は・・
メインは、コハウチワカエデ。
あと、ヒメトクサ、ヤブコウジ、オニシダ、ツワブキで。。
空も見えます
こんな風に出来上がりました。
四方を囲まれているので、どのお部屋からも景色が映える。。
そんなお庭になったと思います。
親方のこだわりいっぱいの作品です。
蕾もまた美しい。。
中庭は無事完成いたしましたが、本堂前はまだまだ。。。
これからも、せっせと現場へ通って私なりのコトバと写真でお伝えしたいと
思っております
また、のぞいてみてくださいね
S寺作庭工事(4)
こんばんは
今日の午後は、朝のうちに採っておいた苔を有永のS寺へ届けに行ってきました
親方は中庭で作業中とのこと。
今まで採りためた苔がどうなっているのか。。楽しみです
中庭の様子
おおぉ~
まん中は「石」だけでしたが、灯篭もはいりました。
「コハウチワカエデ」もイイ感じですねぇ
「苔」はいかがですか??
どうやら、本堂前でも使うそうなので、まだまだ足りないと。。
私の苔採りはまだまだ続きそうです
ついでに。。
流通センターへ道具を受け取りに、おつかいに出たので
籐栄堂の生ロールを。。三男フウ・・「おもたい・・」
これ、50センチあるんです
ちなみにこれは「米粉ロール」1680円
普通の生ロールは1420円
ウチでは食べきれないので、CAD Yukiさんに少しおすそ分け
あとはカットして冷凍庫へ
凍ったまま食べても良し、半解凍でも良し
明日からのおやつです
S寺作庭工事(3)
こんにちは
暑いっっっ
雨で現場が滞るよりは良いのですが。。。
しかし・・・暑いっ
しつこいっ
今日は、親方は有永のS寺へ。。。
お~~~いぃ
またまた蓮の花。。
今回は下からのぞいてみました
青空に向かって。。。
美人ですねぇ