マラソンの帰り道。。
テーマ:ブログ
2011/11/22 10:25
こんにちは
日曜日に「新東名マラソン」を走ってきた我が家。。
筋肉痛になったのは・・・ワタシだけ。。
腹筋とモモがイタタです
でもね、いつもよりもお腹とモモがしまって見えるかも!?
筋肉を使ったから??
コレを続ければ・・・ほどよく締まって痩せるんじゃない????
続けられれば・・・だよね
さて、マラソンのコース上からは富士山は見えませんでしたが、
帰りの道中からは、ばっちり姿を見せてくれました
コレ、帰り道R1の車窓から。。
沼津市と富士市の境目くらいかな??
じゃ~~~ん
ここは、裾野まで見えるポイントですね~。
R1を走ってるとキレイに富士山が見えます^^
頂上に・・・遠慮がちに雪が積もってますね。
ここは、「道の駅 富士」です^^
ここからも、美しい富士山が望めます。
小腹がすいたので、みんなで立ち食いそばでも。。。
みんなはお蕎麦を食べたんだけど・・・。
次男タイだけは「生シラス丼」をいただきました。
ちなみに・・・500円也~
新鮮、お安く、美味しい~~
以上、マラソンの帰り道のお話しでした
コメント
-
2011/11/22 11:51お昼前にこのシラス丼の写真はキ・ツ・イ(笑)
新鮮な海の幸が道の駅で食べられるなんて・・・
生シラス・・・って・・・ほんで500円・・・って・・・
単純にただただ食べたいっ!(ゴクっ)^^ -
2011/11/22 13:16hory gardenさま、こんにちは^^
漁場があるからこその新鮮さ&お値段ですよね~(*^_^*)
もちろん、美味しゅうございました~)^o^(
この道の駅の看板?見た見た??
左に行けば京都だよ~ (^.^)/~~~ -
森の時計2011/11/22 19:35こんばんは
私は、20日・21日と蓼科まで行ってきました。
行きは関越、帰りは中央道で・・・
どちらも富士山、それはそれは綺麗でした。
何処から見ても富士山って美しいですよネ! -
2011/11/22 20:00すずらんさま、こんばんは^^
国道1号線からは、我が家のある静岡市内からでもよく見えます。でも、この裾野まで見えるポイントは・・・富士市内だったかな??
そのうち、どんどん雪が増えて行って「これぞ富士山」の姿になりますよ~)^o^( -
2011/11/22 20:05森の時計さま、こんばんは^^
前回のお返事の時・・漢字を間違えてしまって(>_<)
スミマセンでした<m(__)m>
そちらから見る富士山は、また角度が違って雰囲気も変わるんだろうな~。
蓼科へはご旅行ですか?
天気も良くて楽しめたでしょうね~(*^。^*)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sekiyuka/trackback/110590
http://blog.niwablo.jp/sekiyuka/trackback/110590