勉強会
こんにちは
今日は、藤枝へ(株)サングリーンさんの勉強会に行ってきました
メンバーは、親方・CAD Yukiさん・私で。。
お昼は焼津の「竹乃屋」でラーメン
最近ウワサの「朝ラー」の店。
熱いの1つと、おかわりで冷たいの1つちょうだいいな~
セミナーの様子。。
タカショーさんのプレゼン
ライトのお話、勉強になりました。
施工事例も。。参考にしま~す。
こちら、美濃クラフトさんからのプレゼン・・ト
靴べら。。うまい事、3色。。
アルミのオリジナルだそうです。
イイ味、出てますねぇ。。
関谷家在住、3年目
ピンコロマン
セミナー、お世話になりました。
ありがとうございました
HILTI ~ヒルティ~
こんばんは
夕方、Iちゃんパパが真っ赤な車
に乗って来ました。
こちら。。 かっこいい~~
郵便屋さんでも消防車でもありません
HILTIのSさんを連れての営業です。
このSさん、昨日、山梨からきて、今日明日は静岡との事。。
それから会社に戻るのだそうです。
ぜひ、安全運転で。。
みんなで何の相談・・・?
どれにしよう~
君に決定~
いつも、みどり色のケースのトコのを使ってましたが、そろそろ
寿命が・・・
そこで、Iちゃんパパ登場
これも何かの縁ですねぇ
末長く、よろしくお願いします
隣りの現場
こんにちは
我が家のお隣・・前までパチンコ屋だったのですが
今は更地になってます。
それが、何日か前から、で~っかいユンボが2台。
地面をめくり始めました。
それが、 「ウチが揺れる~」
「お尻がブルブルする~」
事務所で机を向き合わせて仕事をしてる
CAD Yukiさんの声も
「はぁぁ~?」って感じで聞き取れません
音の出る仕事なのは分かってるのですが、
だからこそ、 現場始めるまえに近所に挨拶まわりした方が
良いと思うんですけど。。
私のひとりごとでした
事務所仕事の友
網戸も開けっぱなしなので、「コレ」がかかせません
庭に咲く花たち
こんばんは
今日は、我が家の庭に咲く花を紹介します
雨がたくさん降って、色とりどりになってきましたよ
子供達の「雨は大切なんだよ」のコトバ通りかな。
玄関には。。
ブルー系で涼しげに。。
庭へ行きます
雨上がりに撮ったから、葉っぱが濡れてみずみずしいですね。
でも。。庭にヘビが住みついていて、最近ウロウロしてるので・・
ドキドキです
ホテイアオイも花が咲きました
ウサギのぷりん用のニンジンも成長してます。
ごちそうですねぇ
K様邸完成
こんにちは
川合のK様邸が完成いたしました
こんな感じ
塗壁の門柱に、柿渋調のアルミ材をアクセントに・・・
表札は、琉球ガラスで特注で文字に色を入れました
足元にはフッキソウを
アプローチはフリーフロアーで仕上げました。
ピンク色がカワイイです