皇帝ダリア
テーマ:ブログ
2013/11/19 23:08
昨日は、朝は



弁当忘れても傘忘れるな!って言われるほど ここ丹後では これからの季節 一日の天気がころころ変わります。
だから

この前、一個咲いていた畑先生の皇帝ダリア。今日は5個程咲いていました。





写してくれそうな人が居なかったので 隣に立って比べました。
こんなに高いとこに咲いても 誰も見てくれませんよ~。
てゆうか 田舎の畑じゃ 私以外誰も注目してないのかと・・・。
うちの畑に植えたイチゴが 少し元気になってきました。


ランナーが出た頃に ポットに取っていたのですが 夏に暑くて枯れたのも出来て ランナーをポットに取らずに畑に根を出していたのも植えました。
だんだんと寒くなって 葉はほとんど枯れて根っこだけが広がっていくらしいです。
来年もいっぱい実を付けますよ~に。 ヒョウが降りませんよ~に。
今日のうちの花です。



実家から 渋柿が届きました。

オッチャンと仲良く皮をむいて 熱湯につけて干しました。
初体験

1・2・3・4・・・数えてる人がいるかもしれないので教えます。28個です。

玄関に父の作品出来てました(後ろの台)