まだだけど・・・
テーマ:ブログ
2013/02/07 22:59
朝起きて よ~く見て



仕事から帰って よ~く見て



まだ 蕾だけど・・・。
寒くなってきた。
雪降るのかな?
急いで 玉葱に肥料をやった。
まだ 降らないで~。
トラックに乗って 山へ。


あった。
別世界
テーマ:ブログ
2013/02/06 22:41
今日の京都府北部は 小雨でした。
Thank you産休の娘と二人
実家におとーちゃんを 見に行きました。

いつ生まれてもOKだそうです。
おとーちゃんは 75歳でひいおじいちゃんです。
このペースで行くと 100歳でひいひいおじいちゃんになるね~。
がんばれ!
目の方ですが、バッチリよく見えるそうです。
おかーちゃんのしわくちゃが よく見えて困ると言ってました。
じ~っとしてるのがイヤらしく 「工房に行く」と言って 行ってしまいました。
あ~ ネタが逃げる~。
追っかける私。
すっかり雪も消え 水車横の小屋もよく見えます。
屋根は、杉の皮?で出来てるみたいです。
工房を覗いてみると いました。

大丈夫かいな?
クリアな世界は 嬉しそう。
今まで どんな世界にいたんだろう?
おまけです。

いろりでございます。太り気味の鯉?ですね。
消火器もあります。火の用心でございます。

ちょっとだけ春
テーマ:ブログ
2013/02/03 22:14
朝、趣味の園芸を見た。
ハサミを持って外に。
風は冷たいが いい天気。
もう少し深く 剪定しよう。
TVでは、バラ剪定だったけど まずは、クレマチス。
旧枝咲きの 月宮殿。
枝の生きてるとこまで
そしてグルグルと。 下手~
咲くとこんな感じに。

バラも深めに 数本剪定。
近所の人が 畑にいたので ちょっとおしゃべり。
話しててその話になり 土手を見て 探してみる。
あった。


不細工なふきのとうと 福寿草。
似てるって誰か言ってたような・・・。
比べてみた。
ハサミを持って外に。
風は冷たいが いい天気。
もう少し深く 剪定しよう。
TVでは、バラ剪定だったけど まずは、クレマチス。
旧枝咲きの 月宮殿。





バラも深めに 数本剪定。
近所の人が 畑にいたので ちょっとおしゃべり。
話しててその話になり 土手を見て 探してみる。
あった。


不細工なふきのとうと 福寿草。
似てるって誰か言ってたような・・・。
比べてみた。
まだ咲いてませんが・・・
テーマ:ブログ
2013/02/02 16:31
今日は小雨です。
庭の杉ゴケの中の春蘭。
蕾


鉢上げした福寿草 もうすぐかな?

ピンボケです。
おとーちゃんの手作り作品
テーマ:ブログ
2013/02/01 18:13
花も たいして咲いてない。
何か ないかな~。
そーゆー時は おとーちゃんだ。
まずは池。

遠い昔の事になるが 自分で せっせと穴掘りしてつくる。
雪に隠れているけど 和式の便器の様な石があって 孫が(つまり私の子)「便器~ 便器~」
と言って 遊んでました。
あまりいい鯉はいませんが、鳥がつつくので 網がしてあります。
そして 偽物の鯉。

百均の安物。下の石は、昔、粉ひき?使ってたものかな?水 止まってるな。
雪に埋もれてて ほかの物はわからないので 家の中に・・・。
「こんにちは~」
開いているのに 誰もいない。勝手に入る。
お~ こんなものが・・・

大きな木が 輪切りになって こんなものに・・・
近所の表具屋さんから 切れ端をもらい ミニ襖。
75歳のおとーちゃん 咳が出るらしい。
明日の手術 大丈夫かー?