あ...

息絶えてしまえば、例え混沌の中にあっても、あらゆることが判然としてくるものである。そもそもの当初から混沌以外の何ものもなかった。私を取り巻き 私がエラで呼吸していたものは曖昧模糊たる流動物であった。朧に霞んだ月が 不変の光を投げている下層部は 静穏で肥沃だったが、上層には密林があり 不協和音があった。私はあらゆることに矛盾と対立を見、現実と虚構の間の風刺と逆説を感じ取った。私自身が敵であった。私は何もしようと思わなかったが、また思っても出来ないことばかりであった。
こんばんは。

ルーキーの藤田です(´∀`)




いつのまにか木曜日過ぎてました・・・<(_ _)>

講座は日曜と入れ替えということで、

本日は近況をアップします。



現在、施工中のA様邸。

いよいよ来週は植栽です。




施工中に撮ってたのに遅れたー(´△`)

只今、チャイルドゾーンを改修中でして、

このコンクリートの上に人工芝が張られるそうです。

枯れてる所まで再現されている、かなりリアルなやつでした。



どちらも完成が楽しみです(#^.^#)




対応する日本語訳はツイッターで同時にアップしてます。

When I get old and I look back,
I want to regret the things I did,
and not the things I didn't do.
チャレンジして、それで失敗するならいい。しかし、チャレンジしなかったことを後悔するのは、何とも もったいない。周囲の意見に流されそうになることもあるだろうが、自分の人生は自分で生きたいものだ。
Let's make it happen!!
それではまた ノシノシ





庭ブロ+(プラス)はこちら

強くて増えるラッキー『セダム』☆・*

こんにちは音符

 

土曜日のお昼下がり

松村ですくまハート2

 

 

 

 

 

本日ご紹介する植物は

『セダム』  セダム科クローバー

『アンダープランツ』とされる下草で一年を通して手間暇かけない植物音符

 

セダムは多肉植物で、水分を蓄える性質があります!

なので、水を頻繁にやると腐ってしまい、水を控えすぎるとしぼんでしまうこともあります。。。

でもでも!基本的に少々しぼんでも、水をやれば復活するので、そのくらいの気軽な気持ちで育てて頂いてOK♪

 

 

 

種類もたくさんあってどれもホントにかわぃいスマイル(女の子)音符

 

手前のライムカラーのが『オオゴンマンネングサ

で、奥の濃いグリーンのが『ブレビフォリウム

 

 

 

こちらは『マルバマンネングサ

なんかクリクリしてる~(≧∀≦)w

 

 

 

 

でこっちが『フイリマルバマンネングサ

マンネングサに”フ”が入ったのね目

 

 

 

 

これかわぃい!『子持ち蓮華

お花みたいですね

 

どれもこれも魅力的なセダム様(´Θ`)

 

お気に入りはありましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

花びらが開ききっていないディモルホセカ

不思議だったので思わずシャッターをデジカメ

 

 

 

 

 

今日の空

薄い水色の空に白い雲

half&half

くらいかな・・・

 

少しでも水色

見えていた方が

やっぱりいぃな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら!

先日北條部長のブログにあった『オカモトガーデン キッズコーナー コンクリート打設60㎡』

見事な仕上り目アップ

この広さ!大変ですね・・・

朝から専務、職人さんとともに

『うぃぃ~~~!!』 とか

『おぉぉ~~~!!』とか

『声出していこ~~!』とか

事務所まで聞こえるくらい大きな声で張り切って施工していました(笑)

素敵でしょ?

 

ぜひ遊びにきてくださいねハート2

ぜひです(*´∀`)ノw

 

 

オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓本

花おすすめ商品や最新の情報をご提供

 

 

 

 

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
6位 / 661人中 up
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2012/03      >>
26 27 28 29 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ