お茶のフタ
かなり久しぶりの更新です。失踪者続出のこのブログ・・・
果たして誰が生き残るでしょうか?笑
さて、突然ですが、
ペットボトルのオマケで、植物の種がついてるとのこと!これは買うしかない!ということで、
今日はこんなお題。
「ペットボトルのフタで植物を育ててみよう!」
帰社した時点で、もう22時近くですが、買ってきました。。。こちら↓

ピート、種、説明書が入ってます。蓋が容器。
やり方は簡単。ピートをふやかして種をまいて水をやるだけ。
でも、こんな小さい容器じゃ水やりしにくい

ので、そのへんに落ちてた豆腐の容器も使って底面給水にしてみました。

芽がでたらアップするかも。お楽しみに?
どっち?
こんばんは
やましたです
あたまがまわってません
今日ふと思ったんですが、
”トックリヤシ”と”トックリラン”
別もんやったっけかと
調べてみると、
まったく別ものみたいで、
いまさら恥ずかしい発見です。。。
ヤシ科とリュウゼツラン科ヤシ科とリュウゼツラン科ヤシ科とリュウゼツラン科ヤシ科リュウゼツラン科ヤシ科リュウゼツラン科ヤシ科リュウゼツラン科ヤシ科リュウゼツラン科ヤシ科リュウゼツラン科。。。
一個覚えたところで、
オヤスミナサイ。
やましたでした。
よぉろしく どうもお
この頃曇りのち梅雨たまに天気ですね~( ..)φメモメモ
家を出る前は傘をわすれずにお出かけして下さいね(^-^)
僕なんて今日傘+合羽を忘れて家を出てしまい仕事中雨びしゃ(泣)
もしかしたら風邪をひいてしまったかも・・・
みなさまはそんなことにならないように気を付けて下さいね!(^^)!
あと梅雨だからと言って晴れの日草花&庭木に水をあげないとかヤメテ下さいね(^-^)
枯れたら大変だから・・・宜しく(^o^)丿
でわまた~バイバイ(^o^)丿(^o^)丿
curry~♪
こんばんわ
松村です
梅雨梅雨といいながら
なかなか雨が降らなかったけど
今日はとうとう
ちゃんと雨の日ですね
このジメッと感がまさに梅雨っぽい・・・
curry
天王寺にあるカレーショップ
本格カレー&ナンが食べられます
カレーすき
定期的に食べたくなっちゃいます
カレーショップの好きなところ
インド人の方がいるところ
結構日本語は上手じゃなくて
何か聞いても
ちゃんと答えてくれなくて
めっちゃ片言で
なんかかわいぃ(笑)
で、やさしい
絡むのスキwww
絡むのスキゅ
バラが咲いた
こんばんは
堀です
だんだん梅雨らしくむしむしジワジワと
蒸し暑くなってきましたが、
体調管理にはお気をつけくださいね
今日は久しぶりにお店で素敵な風景を
しましたので紹介していきたいと思います。
まずはokamotogarden看板
看板の下にネルソルの多肉がくっついています
夏を感じる『ハイビスカス』 南国チックな色合いが綺麗です
こちら、今日のとっておき写真です
水鉢に浮かぶ沢山のバラ素敵です
思わず、相方の松村さんと『入りたい・・・』と
つぶやいてしまいました
まださすがにお水は冷たいので
広いお風呂でリッチに浮かべよかな~
・・・欲望の独り言です・・・
今、オカモトガーデンでは
綺麗なバラ達が満開ですよ
是非是非遊びに来てくださいね
PS 嶋田くん、バラネタ取ってゴメンナサイ・・・