重機投入!
こんばんは!
北條です。。
本当に暖かい日が続いていますね!
本当に気持ちよくて気分も晴れますね。。
今日は重機投入…
相変わらずの緊張の瞬間
古いカーポートを撤去中…
撤去中…
自信に満ち溢れている表情でした…
そんなこんなで工事は順調!
週末は雨予報なので明日は貴重な一日。。
考えて工事を進めていかなければ… ですね!
今日はこのへんで…
ユーフォルビア マーチニーは欧米で人気プランツ♪
こんにちは
堀です
昨日は全国的に生暖かい風で『春』の訪れを
感じる一日でしたね
今日は少し肌寒い曇り空に・・・
学校では風邪やインフルエンザが
流行っているのでお気をつけくださいね
オカモトガーデンメンバーにも・・・
本当に気をつけましょう
ではでは今日のオススメ商品です
~ユーフォルビア マーチニー~1pot ¥780→¥546
ポインセチアと同じ仲間のトウダイ草科の多年草の
『ユーフォルビア マーチニー』
欧米で人気の個性的なガーデニングプランツなんですって
うんうんとっても個性的
お花に見えますが、本当はお花ではなく”苞”のようです
黄緑の苞に中心の赤色が特徴的でオシャレ
この『マーチニー』は非常に耐寒性も高く、育てやすい品種
高温・多湿には弱いとされていますが、夏の西日などを避けて
あげるくらいで、夏季は超えるようです
その特徴的な苞花は、長く楽しむ事が出来て6月から7月頃まで持つんです
いかがでしょうか
月日は経つのは早いもので3月に入りましたね
新年を迎える時、目標は今年の抱負などなど・・・
『今年はこうしよう』
『今年こそこうなりたい』
と決意した方も多いのではないでしょうか
今年に入り3ヶ月目ですが、その目標はどうなっていますか
私はと言うと。。。
毎日忙しい合間に
少しずつではありますが、頑張っています
『継続は力なり』
今年が終わる頃には何か得れているような気がします
まだまだ間に合いますよ
頑張りましょうね