コンクリート打設
こんばんは!
北條です。。
今日は一日中お店にいました…
園芸ショップのキッズコーナーのお手伝い。。
コンクリート打設60㎡…
右腕ヤバイです
マウスすら思うように動かせない…
早くお風呂に入ってゆっくりとするとしましょう!
写真撮るの忘れましたが…
我が家の空気清浄機
とにかくデカイ…
自分以外は全員花粉症一家。。
なのでコレです。。
僕が部屋に入ると赤色に点滅…
かなり敏感…
本当に気分が悪いのですが。。
みんなを救ってくれているので感謝としましょう!
明日晴れたらいいのですが…
もうすぐ満開!『しだれ梅』♪
おはようございます
松村です
久々ギリのamUP
私事ですか、昨日は急に風邪を引き体調が絶不調・・・
寒気と関節痛に襲われていました
仕事の後病院に行き、インフルエンザと溶連菌の検査をしてみたものの、結果はどちらも反応なし。。
ただの風邪たっだようです(´△`;)
教えを守り、薬を飲んで早めに休みました
そしたら、朝には復活!!
風邪は1日で治す!
我ながら健康な身体に感謝です
会社のスタッフも気遣いの言葉をかけてくださってホントにありがとーございます
心があったまりました(○´-`○)
頑張りまするぅ~(≧∀≦)ノw
さて、本日ご紹介する植物は
『しだれ梅』 バラ科
開花期は1~3月
ということで、現在蕾は『今か!』と言わんばかりにパンパンで、咲いているものもチラホラ・・・
濃いピンク色の小さなお花
見頃はもう少しですかね
しだれ梅は室外で育てます
春から秋は、日当たり良く風通しの良い所に!
夏は西日を避け半日陰の所に置きます
水を好むしだれ梅
なので、乾くたび鉢底から水が流れるくらい十分に与えるとよいそうです(*´∀`)/
しだれ梅の花言葉は『忠実』
『忠実』とは・・・
”真心を込めてよくつとめること”
心を込める
目には見えないものですが
きっと感じられるでしょー
ではでは又です
おすすめ商品や最新の情報をご提供