<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

ダメダメ、たまには早く帰りましょう♪

テーマ:ブログ

 

明日は晴れるでしょうクエッションマーク

 

 

 

もう真っ暗な展示場

 

えらい風が吹いてるな~。。。汗

 

 

 

昼間は雨ザーザー雨だし、職人たちは帰るってビックリマークじゃ、おれも帰るビックリマークワハハ大爆笑。。。まぁ、サスガにブロック積めませんもんね。。。秋ねぇ♪

 

 

 

だけど、帰り際、屋根のある展示場で、ちょっとちょっとって引き留めてパー。。。たのむ。。。たのむ。。。ビックリマーク

 

 

 

 

タイル貼らせたの、ワッハハ、どうだビックリマーク

 

 

何やり始めた?

 

何が。。。始まるの汗。。。ueyamaさんクエッションマーク

 

 

 

 

おらもわからんビックリマークとりあえず。。。貼ってみたぞ。。。アハハ♪

 

 

 

 

いやいや、この化粧ブロック。。。チェスロックですけど・・・廃盤なんですよ。。。ってゆうか、今ないでしょ。。。汗

 

 

 

 

 

 

だからですビックリマークワハハアハハ♪

 

 

 

 

じゃ、壊せばいいクエッションマークいやいやいやいや・・・・・・いやいやいやいやハートブレイク

 

 

 

 

 

 お遊びです。。。ビックリマーク

 

 

・・・私って、お遊びなの汗

 

 

・・・・・・・・・・・・いや。。。そんなつもりじゃぁ汗

 

(これ以上、話が別方向いきそうなので話ふくらまさないことにします。。。) 

 

 

 

   読書ふんふん     読書ふんふん     読書ふんふん

 

 

 

お遊び大会もう何年もほったらかしだった部分を壊して新しく作り替えるのはカンタンだけど、以前のカタチは残しつつ、少しでもリメイクしたい隊ですひらめいた

 

 

 

 

 

ですですですです音符

うまくいくかは分かりませ~ん。。。パーでもナントカなるでしょ~みたいな部分もあるから始めるわけで。。。

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、またまた合間みて遊んでいきますね。。。ひらめいた

 

 

 

 

 

    読書ふんふん     読書ふんふん     読書ふんふん

 

 

 

 事務所にいると、いろいろなコト出来ます。次々考えるコトが出来る反面、やらなきゃいけないことの膨大さを感じるコトになるのですアンパンさん

 

 

 

カンタンな手書きですいません m(_ _)m

 

CADで提案するより早いのが、手書きの施工収まり図・・・

 

 

玄関の屋根の桁を利用して柱立て。。。エバーアートウッド板塀イメージです。。。

 

 

隙間20㎜がとか30㎜がいいとか。。。それは現場で現状工事で感じてもらった方がいい。。。だから、イメージだけ。。。イメージだけ捉えて頂ければいいと思います。。。

 

 

うまくないけど。。。とりあえずの思いだけは乗っけたいので。。。

 

 

簡単なモノにはなるべく手書きで出すようにしてますパレット

 

 

 

 

 

 さぁ、お見積もりつくって。。。今日は早く帰りましょう音符

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページは~こちらッ♪

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

雨降り風強しの。。。1111

テーマ:ダンス・音楽・舞台・art

 

あまりいいお天気ではないですね~。。。雨

 

 

 

≪あまり≫どこじゃないですけど。。。

 

 

 

 

 

自分のココロの整理には必要な雨時間と言えるのかもしれませんねキス

 

 

 

 

ちょっとした現場の収め方や段取りが気になり、整理していると、あらあら、もうお昼ひらめいたって感じです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼ご飯時に。。。おにぎりハンバーガーみかんりんご・・・・・・・ ビール×

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜、あいちトリエンナーレのパンフレットでヤン・ファーブルがやってくるって言ってたけど・・・

 

 

 

 

 

 

ROSASもくるんだぁ・・・ハート2

ローザス 

あいちトリエンナーレHPより・・・

 

 

 

 

ベルギー王立劇場の芸術監督であり、振付家のアンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルのカンパニーです。。。

 

 

 

 

実際、90年代よく東京に来日してたけど、舞台みたことなく、ビデオでしか観たことない。。。

 

 

 

 

 

 

今回はデビュー作の≪Rosas danst Rosas≫らしいから、ぜったい行くグッド

行きますビックリマーク・・・・・・・・・・・・・・仕事絶対ビックリマーク休みますからねビックリマーク。。。ワハハ行ってきま〜す♪

 

 

 

 ホームページは~こちらッ♪

 

 

おはようございます♪

テーマ:ブログ
アメでごさんすね〜;;






昨日はあまり書けなくてすいませんでしたぁ。。。で・・・さっそく早起きいたしましたです、ワツハハ♪






きょうは現場ムリでしょうねぇ〜1日たぶん降りますねぇ。。。。








こういうときは・・・違うコト。。。しましょう♪








何を?



















ちょっと・・・アレを(=^・^=)








ウ〜フ〜フ〜♪

あいちトリエンナーレ

テーマ:ブログ
《新しい現代芸術の祭典・国際芸術祭2010年8月開催!》って・・・






来年から愛知県でスタートするんですね♪この間知ったんですけど・・・









楽しみだねぇ・・・♪











いろんなところ、いろんな街で現代美術を堪能出来る時代になってきましたね〜以前は横浜とか限られた所でしかなかった。。。この動きが大都市だけじゃなくて、もっともっと地方に広がってほしいですね。。。










たしかに現代芸術って・・・広すぎて、けっこう前衛的で意味不明で・・・抵抗ありますかね。。。モグモグ♪










でも。。。意味考えなくてもいいと・・・思いますよ(^-^)










だって。。。作者じゃないんだから。。。ワハハ大爆笑








そりゃ、自分サイドに近い作品には興味そそりますけど、そうでなくても後になって共感できたりするものです。。。









いろんな考え方や捉え方あっていいと思うし、分かんなければ分からないでいいと思う。。。ただ観る、その空間を過ごす。。。それでいいんでないですかぁ(^O^)/C□☆











ヤン・ファーブル《振付家》が来るのなら。。。愛知県まで見に行っちゃおうかしら☆







ヤン・ファーブルが来るの♪







ちょっとうれしくて・・・・・気になる出来事で。。。。。来年の予定に組み込まなきゃと策略する、ueyamaさんでした☆









おやすみなさい(ρ.-)


ごめんなさい。。。

テーマ:ブログ

 

今日はこれ以降、すいませんが、更新出来そうもありませんビックリマーク

 

 

 

なので、開いてくださった方。。。申し訳ありませんペコペコ

 

 

 

 

明日から、ちゃんとまた元に戻りますので・・・

 

 

 

 

懲りずに・・・懲りてもビックリマーク・・・アハハアハハ♪

 

 

 津南産のトウモロコシ

 

 

また寄ってくださいねペコペコ

 

 

 

 

 

 

 

ホームページは~こちらッ♪

 

 

 

 

はいはい、疲れましたね。。。

テーマ:ブログ

 

今日は上司の現場を仕上げましょう、仕上げましょう音符っで、えっさほいさネコ動いておりましたグッド

 

 

 

 

 

途中で自分のお客さんの打ち合わせも入れながらでしたので、ちょっと時間焦りつつも汗、ナントカ無事完了となりました。。。

 

 

 パラレル平板

 

 

2色の平板で。。。ueyamaはアルミ柱立てが終わってから、空モル敷きの手伝いです。。。

 

 

砂は結構使いますよ~ひらめいた

 

 

石貼り

 

石貼りも職人によって味が違いますね。。。Yさんの施工だけど、あれあれいつもと雰囲気変えてきたぁ。。。いろいろ考えてるなぁひらめいた

 

 

 

 

目地は、ウチの上司が入れました、ワハハビックリマーク いい感じじゃないですかぁ音符これから≪メジオさん≫って呼びましょうか、ワッハハ大爆笑

 

 

 

 

 

 

ueyamaがですね~~~時間がちょっとでも空くとすぐ≪あんたやってくれ~音符たのむちゃハート2

 

 

なので今日はダメダメビーム指輪出しておりました、ワッハッハ大爆笑

 

 

 

 

 

 

たまには汗をかきましょうね音符いいもんですグッド

 

 

 

 

 

 

明日は、お客さんの方で花壇とエバーアートウッドのわきに植栽入れられるそうですから。。。また雰囲気が変わってくるでしょうねぇハート2

 

 

 

 

 

 また寄らせてくださいね、ありがとうございましたペコペコ

 

 

 

 

 

 

 

はてさて。。。読書ふんふん

 

 

 

 

帰りたいのはヤマヤマのueyamaさん。。。

 

 

 

 

 

どうしようか。。。CAD。。。少し。。。やるか。。。ひらめいた

 

 

 

 

ホントは、ueyamaは手書きが好きなんですけどね。。。パースも書きますよ音符

 

 

 

 

あまりうまくないけど、思いを乗っけられるから。。。ハート2

 

 

 

 

でも。。。今日はCADにしておきます、ア~ハハ≪笑≫

 

 

 

 

 

 

ホームページは~こちらッ♪

 

 

 

平板敷きとエバーアートウッド

テーマ:ブログ
さぁ…もう少しだ♪







エバーアートウッド






あとコンクリートで突き固めです。。。







同時進行中の平板敷きもカタチが見えてきましたよ♪







平板敷きとエバーアートウッド






もう少しです。。。。

はじまってますよ〜絵本原画展♪

テーマ:ブログ
今年2回目の上陸〜石川県の七尾へ〜☆







これが見たくて3年前から訪れるようになりました♪







イタリアボローニャ絵本原画展へ〜♪







ネコさん表紙の絵は日本人の今井彩乃さんの受賞作品です☆やさしい絵です♪









この原画展は・・・板橋区、西宮市、愛知県の高浜市ときて、七尾に来たのですね〜♪ご覧になられましたか?









きょうはまだ3日目だから・・・?かなり空いてましたよ〜♪
ノンビリ〜ノンビリ〜鑑賞することができました☆
ビデオでのコンクールの模様も観ることが出来たし、充実感がありました〜オツなもんですなぁ♪












観光バスでワラワラといらっしゃって、絵の前でワッハハワッハハお騒ぎのマダムさんたちを除いてはですがね・・・ワハハ大爆笑











ロベルト・インノチェンティの表紙





図録買ってしまった♪ueyamaのお小遣いじゃ、ちょっと高かったけど・・欲しいのはしょうがないよね。。。今晩はお茶漬けにします《笑》












ポストカードもまた補充です♪







また仕入れてきたぞぉ♪












絵本って子供たちだけのモノではないですね〜。大人目線でもすんごく優しくあったかい気持ちになったり、風刺色が強い絵はメッセージがダイレクトに入ってきて重く考えさせられたり・・・きょうは自分のココロの中と対話できました♪










ありがとう・・・楽しかったです♪


撮れたて便

テーマ:ブログ
なんか夕焼けみたいな日の出前・・・







1108朝







きょうは寒くもなく、すごしやすそうね♪










KEEP LEFT






なんかこうゆうの撮りたかった♪ でも失敗★







これも同じく・・・








ueyamaさん、猫背ですよ★






大失敗〜〜〜♂









まずモデルさんがダメダメ★ワッハハ大爆笑

さぁさぁ、スタートしますか♪

テーマ:ブログ
朝4時に起きてしまったueyamaさん・・・大爆笑







ゴロゴロとネットサ〜ファ〜☆☆☆






もうあきてしまった・・・はらへってしょうがないモグモグ♪











でもいい天気そうだから、ちょっと行ってきます♪




<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
21位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
14位 / 661人中 keep
日記・ブログ

プロフィール

コッフィのブログです♪( ´▽`)

オブリから~のっ!モーニングコッフィ♪

「より快適な暮らしの提案」をテーマにして日々楽しいことを探しています。
日々の活動を・・・
ジャンル関係のない話を・・・
ほとんどがゼンゼン関係のない話を・・・(笑;) 

裏ブログです。。。わはは♪


富山に戻ってきてあらら!9年目です。コッフィがまったりと更新してゆきますね☆
少しでも。。。楽しんでくれたらうれしいです♪
えぇ、少しでいいです。。。♫



すきなコト:
あんなことやこんなこと。。。♥
どうだまいったか♪( ´▽`)




日之出建材エクステリアセンター
富山市水橋的場242
TEL:076-479-9119
FAX:076-479-9118

ホームページは~こちら♪

エクステリア・外構工事は日之出建材㈱へどうぞ♪

参加コミュニティ一覧