ダメダメ、たまには早く帰りましょう♪
明日は晴れるでしょう
えらい風が吹いてるな~。。。
昼間は雨ザーザーだし、職人たちは帰るって
じゃ、おれも帰る
ワハハ
。。。まぁ、サスガにブロック積めませんもんね。。。
だけど、帰り際、屋根のある展示場で、ちょっとちょっとって引き留めて。。。たのむ。。。たのむ。。。
タイル貼らせたの、ワッハハ、どうだ
何が。。。始まるの。。。ueyamaさん
おらもわからんとりあえず。。。貼ってみたぞ。。。
いやいや、この化粧ブロック。。。チェスロックですけど・・・廃盤なんですよ。。。ってゆうか、今ないでしょ。。。
だからですワハハ
じゃ、壊せばいいいやいやいやいや・・・・・・いやいやいやいや
お遊びです。。。
・・・私って、お遊びなの
・・・・・・・・・・・・いや。。。そんなつもりじゃぁ
(これ以上、話が別方向いきそうなので話ふくらまさないことにします。。。)
お遊び大会でもう何年もほったらかしだった部分を壊して新しく作り替えるのはカンタンだけど、以前のカタチは残しつつ、少しでもリメイクしたい隊です
ですですですです
うまくいくかは分かりませ~ん。。。でもナントカなるでしょ~みたいな部分もあるから始めるわけで。。。
まぁ、またまた合間みて遊んでいきますね。。。
事務所にいると、いろいろなコト出来ます。次々考えるコトが出来る反面、やらなきゃいけないことの膨大さを感じるコトになるのです
CADで提案するより早いのが、手書きの施工収まり図・・・
玄関の屋根の桁を利用して柱立て。。。エバーアートウッド板塀イメージです。。。
隙間20㎜がとか30㎜がいいとか。。。それは現場で現状工事で感じてもらった方がいい。。。だから、イメージだけ。。。イメージだけ捉えて頂ければいいと思います。。。
うまくないけど。。。とりあえずの思いだけは乗っけたいので。。。
簡単なモノにはなるべく手書きで出すようにしてます
さぁ、お見積もりつくって。。。今日は早く帰りましょう
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/32800